後宮女官に絵の相談をしたら、不義密通罪で訴えられて追放刑を食らいそうな件
(0/3)

37 131

トプカプ宮殿の宦官は花や宝石の名前を授かったそうです🌸
トルコ語でザンバク(Zambak)は「百合」を意味しますが、音の響きが強そうなので強面な後宮宦官長の名前に採用しました。彼の個性として、装備の各所に百合文様が入っています⚜️

厳しい彼も、名前は可愛いのです☺

20 88

海外の方が「デヴシルメに志願する」という台詞を「イェニチェリに入る」と訳していて興味深かったです。
実際、徴用児童は適性がわかるまでイェニチェリ長に監督されました。 レオは美術の成績が良く宮廷工房に進みましたが、体育の成績が良かったら銃を担いでいたかも?🔫
https://t.co/xqdryWrNCX

16 53

第2夜で宦官が持っている兵器はテバー(teber)です。
語義はあくまで「斧」ですが、このハルバードのように槍がついたものもteberと総称されていたようです🪓
残されている当時の風俗画を見ると、戦場では親衛隊(peyk)に、平時は門番(kapıcı)等によく使われていたようです。
https://t.co/XhsioFUNMp

9 38

第2夜にはお遊びで、イスタンブル・カドゥキョイ地区の地域猫「トンビリ(Tombili)」を出しました🐱
そのふてぶてしく愛らしい佇まいが世界中で人気となり、2016年に亡くなった後、いつも居た場所に銅像が建てられています。

14 54

宦官が物々しく武装しているのは、トルコ講座から着想を得ました🇹🇷

桃山「後宮の仕事を女官が全部自分でやってたなら、宦官は何したんですか?」
先生「後宮宦官はみな武官なので、警備が主です」

なので本作の宦官は大小を引っ提げ、長柄武器で完全武装しています⚔️🪓
https://t.co/tpJAQ48gzP

8 48

宮廷絵師の少年が後宮女官に絵のアドバイスを受け、ちょっと良い感じになるも…
(0/2)

4 18

まだ私の連載が始まるずっと前、オスマン朝をよく知らない頃、亀先生()の解説漫画を読んで印象深かったシーン。
セリム1世が「冷酷帝」と呼ばれる理由がよくわかりますね…💦

ちなみに史実のシャークルはこの後すぐ起きた戦争で捕虜になったそうです🗝️

26 97

本作では演出のため絵師見習いが陶土作りから枠線引きまでやっていますが、実際の宮廷工房では16世紀になると分業化が進み、一人一作業を極めていました。
陶土をこねるのは陶芸工房の管轄ですし、細密画の枠線も枠線職人(cedvelkeş)が引いていたそうです✒️

15 82

私はアジアねこ散歩さんの写真や動画を見るまで「トルコは猫が多い」くらいの認識でしたが、実際は想像以上でした。道端からお店の中まで、そこら中に猫がいっぱい!
イスタンブルではオスマン帝国より前のビザンツ帝国から猫を大事にしてたそうです。歴史的な猫の街素敵✨🐱🏰🕌

1 15

トルコの伝統工芸品・イズニク陶器(İznik çinisi)の作り方🇹🇷
(1/2)

11 44

『アラベスク後宮の和国姫』、今週のお休みイラストでライラーが食べてるのはオスマン帝国の伝統的なお菓子、『バクラヴァ』です!
パイ生地にシロップが沁みてて甘~いんですよね☺
スイーツ好きにオススメのお菓子!

4 8

本作のトプカプ宮殿では宮廷工房からすぐ見える位置に後宮がありますが、実際の後宮は外から見えない位置にあり、厳重に壁に囲まれていました。それゆえに、女官が安心して水遊びできる屋外プールがあったほど🏊
レオのような部外者が簡単に入れるのは完全な脚色です😅

11 79

オスマン帝国の騎士シパーヒー(sipahi)。皇帝から土地の徴税権(ほぼ領地)を与えられた貴族で、騎兵の主力でした。
しかしこの徴税権は基本的に相続されず、父を継いで戦士になる強い子にのみ授与されたとか。
戦に自信のない子は領地なしの兵卒に甘んじるか、別の仕事を探したようです。

31 103

オスマン帝国の宮廷工房で良いデザインが浮かぶもライバルに目をつけられる話
(0/6)

96 430

で連載中の『三日月の国 オスマン千夜一夜』第2夜、明日無料公開になります!
是非第1夜と合わせてご覧ください🌙🕌

54 173

漫画『三日月の国 オスマン千夜一夜』の舞台は帝都イスタンブルですが、前作『新月の皇子と戦奴隷 ~ダ・ヴィンチの孫娘~』の舞台は副都エディルネで、彼らの住んでいるところは少し離れてます。

15 64

オスマン帝国の宮廷絵師工房はイスタンブル市内に数箇所ありました。
トプカプ宮殿の中庭にあった工房はシンプルな建物だったようですが、城下町にあった工房はビザンティン教会を改装した豪華な物だったそうです。
どちらも現存していませんが、本作では教会の方をイメージしています🕌

18 75

漫画『三日月の国 オスマン千夜一夜』を開始してから、#トルコ 文化や 文化に詳しい専門家の方々にもお声がけ頂き、驚きと喜びの連続です🥳ありがとうございます!

52 228