たえず崖から身を投げて
落下していく途中に
翼を生やしていかなければ
ならんのさ



1 16

😎チームマフィアなウィンチェスター兄弟&天使のらくがき👼🏼
金原瑞人先生訳のカートヴォネガットの『国のない男』出だしだけ読んでもすごく面白い!!しかし今は締め切りに追わてるので続きは後で。
金原先生にお勧めいただいた村田沙耶香先生の本も、納品終わって帰ってからゆっくり読みたいです。

4 11



映画「スローターハウス5 (Slaughterhouse-Five)」からの音楽

 他
1955~67 SONY

原作、ジョージ・ロイ・ヒル監督のSF映画における使用曲集。すべて の音楽およびグールドの録音による。

1 7

作家カート・ヴォネガットが1969年、米物理学教員協会講演会で語った「坑道のカナリア芸術論」。〈芸術は何のために存在するのか? 表現者は、坑道のカナリアのようなものです。社会に危険が迫っても一般の人々がまだ平気な顔をしている時、高感度な表現者が騒ぎ立て危険を知らせるのです〉 

0 1

【UG豆知識?】
個人的には、トラル・アマナー・ケアン・オプー星人(頭文字でTAKO)のモデルってカート・ヴォネガットのSF作品にでてくるトラルファマドール星人だと思ってます。名前や超越的な視座、作品跨いで登場するところが似てます。姿もちょっと似てるし。まぁあそこまでアレではないけど。

10 90

カート・ヴォネガットの表紙描いてる人だ!と瞬間的に思ったけど違うかな

0 0

昨日の。決定論的な世界における世界大戦というよう感じかな? この六畳間は同作者のタイタンの妖女にも通ずる気がする。戦争は小松左京にとっての戦後の焼け野原のように多数の人間に影響してるんだなぁ。
: "スローターハウス5"(カート ヴォネガットジュニア, 伊藤… 著)https://t.co/flnnLkF5Wv

0 0

カート・ヴォネガットがカート・ヴォネガット・ジュニアだったころ
(この本までがジュニア付き)

7 24

和田誠といえば、早川から出ているカート・ヴォネガットのすべての装丁装画を手掛けている。ペーソスとユーモアと都会的な感覚(淡水湖が近くにある感じ)がつねに和田誠にはあって、和田誠でヴォネガットが読める日本人は世界で一番幸せだとすら思う。翻訳もピカイチだったけど。

25 48

カート・ヴォネガット・ジュニア『猫のゆりかご』

25 82

和田誠のイラストに初めて接したのは石丸電気のレコード袋。以来数々の作品の中でもキネ旬の連載をまとめた「お楽しみ~」加太こうじの本で「幕末太陽傳」のフランキー堺を描いた表紙、ハヤカワ文庫のカート・ヴォネガット、そして映画監督デビュー作品「麻雀放浪記」などが印象に残る。あ、hi-liteも

0 0

僕の中で和田誠というとヴォネガットです。安らかにお眠りください。

3 13

和田誠さん。初期の線の強い名画座ポスターみたいな絵も好きだったけど、やっぱり和田誠といったらゴールデン洋画劇場とヴォネガットかな。R.I.P.

0 14

そか。和田誠さんというと個人的にヴォネガットのカバーイラストが好きだった。他にもなんか特別に好きな絵があった気がするけど思い出せないー。

0 1

和田誠といえばヴォネガットの表紙もそうだった。ほんとに十代の頃にはお世話になりっぱなしだったなぁ。

103 233

イラストレーターの和田誠さんが亡くなったそうです。若い頃カート・ヴォネガットを夢中で読んでいて、和田さんが描く表紙のイラストが大好きでした。かなしい。

10 30

和田誠氏というと、星新一とヴォネガットJrのイメージだなぁ。
あと、平野レミの旦那さんってのは知らなかった…

ご冥福をお祈りします

0 4

愛がそれほど重要とは思えない。
では、なにが重要に思えるのか?運命と真剣に取り組むことである。

0 2