今日は1月23日という事で
123の日
DD-123護衛艦「しらゆき」(退役済)
を紹介しましたが
https://t.co/UMwNwJUjaP

今日、1月23日は
護衛艦「#はぐろ」起工日
平成30年(2018年)
JMU横浜事業所 磯子工場

まや型護衛艦の2番艦で
現在は 佐世保 の
第4護衛隊群 第8護衛隊 所属

56 337

🎺おはようございます!
火曜日の朝です🌅

今日3月7日は

駆逐艦「電」「雷」起工日
昭和5年(1930年)


護衛艦「てるづき」
平成25年(2013年)

潜水艦「じんりゅう」
平成28年(2016年)

護衛艦「あさひ」就役日
平成30年(2018年)

今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ

90 382

🎺おはようございます!
水曜日の朝です🌅

今日、2月22日は
「#竹島の日」
https://t.co/SvmqYo0roZ

そして海上自衛隊
掃海艦(大型掃海艇)
「#えたじま」起工日
平成30年(2018年)2月22日
JMU横浜事業所鶴見工場

要🧥防寒🧴手洗😷感染対策
今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ

56 257

TtF展に出展するため、# ヴェヌスタリア の世界観をお借りして描いた子です。シュニィちゃん。
丸の密集描くの好きで、暗闇を密集で表現できないかやったやつですね。ただ、面積にたいして丸を小さくしすぎて見づらくなってしまったという…
2年前とかかな?って思ったら平成30年ってかいてあるなあ…

0 1

今日は1月23日という事で

DD-123護衛艦「#しらゆき」(退役済)
を紹介しましたが
https://t.co/tEmB6kBt9N

今日、1月23日は
護衛艦「#はぐろ」起工日
平成30年(2018年)
JMU横浜事業所 磯子工場

まや型護衛艦の2番艦で
現在は
所属

42 214

年賀バトンタッチ絵発掘した
これの前が平成30年だから令和元年のやつか

2 22

平成30年は、
イラストで、新年の挨拶だったんだね、、

1 47

美容や化粧の意識と行動について長年リサーチしているポーラ文化研究所。平成30年間で大きく変化したのが10代。「ふだんメークをしている人」は15~19歳でなんと3倍に!詳しいデータはこちら→ https://t.co/HWXPvZHiUH

1 13


平成30年← →令和4年
劇画調は作画コストがヤバい!

0 0

🎺おはようございます!
土曜日の朝です🌅

今日、7月30日は

駆逐艦「#秋月」#起工日
昭和15年(1940年)

護衛艦「#まや」#進水日
平成30年(2018年)

駆逐艦「#初霜」触雷・擱座の日です。
昭和20年(1945年)

要🧢🧃🍉熱中症😷🧴コロナ対策で
今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ

59 235

ルパンは昭和始まりだから平成アニメにはならないかな
でも年一でTVSPやってて、30年ぶりのシリーズPART4は平成27年、PART5は平成30年。そしてPART6は令和3年~

0 0

夏〜〜〜☀️🌻

…というイラスト再掲。
1枚目は平成30年(2018年)。まだまだYOIは熱いです(*´꒳`*)

30 273

大洲市道 大成橋線(大成橋)まもなく開通!!
平成30年7月豪雨により橋脚が倒壊、全ての橋げたが流出するという甚大な被害を受けた
大成橋開通式典等予定
令和4年6月25日(土)
開通時間:午後3時~(予定)
https://t.co/Sv7txesVvC

12 31





かいてる気持ちの余裕がないので平成30年のを

橘高ちゃんは「ロックの話をしろよ!」ってゆーてくれるかしら(笑)

2 18

【サウナ教えて:その15 とくしま銭湯 昭和湯】
昭和8年創業、平成30年に大々改修された銭湯。外観は昔ながらの銭湯、内はピカピカ。

立派なペンキ絵は、壁ごと山の形の曲線。

出てすぐの水風呂のそばには、備え付けのベンチが!

5 41

目元お色直し...
平成30年→令和4年

27 203

大阪府富田林市西板持地車
改修 入魂式
平成30年9月3日
大屋根 飾目の青龍を復元新調。三面の青龍が揃いました。
施工は植山工務店でした。

4 31

たとえば、
( 令和4年 + 18 = 22 )
に18を足すと2022年と西暦になり、
( 平成30年 - 12 = 18 )
から12を引くと2018年、これも西暦になります。
参考にされてね。😊😊

みなちゃま
おはようニャンコでごぜーます💕💕

※ ちなみに は25を足します。

1 10