2019年に80歳で亡くなったノーマ・タネガのニューヨークでの初個展となるWhite Columnsギャラリーでの展示会では、薬物が中心テーマとなっています。19点の絵画の半分は抽象的な風景画、半分は処方薬や引き起こされる精神状態、余韻に触発された形而上学的な自画像です。 https://t.co/d5KX7wfWar

0 26

【998作品め】みんかの レビュー
黒谷知也「二乗の本」#SF

頁を捲るごとに倍々に大きくなる本.300頁捲ったらどうなっちゃうの…?
宇宙より大きいものを描けるまんがの力…
続→https://t.co/e9rK3PPjgM

https://t.co/sL6ZJCYwgA

1 0

『ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん』の作画監督のリアン=チョー・ハンさんが監督をするアニメ映画『Métaphysique des tubes(The Character of Rain)』のパイロット版…え?日本語字幕入り!?☞https://t.co/doV2ByjALB
原作は邦訳もあるアメリー・ノートンの自伝的小説『チューブな形而上学』。

45 105

ショダイくんは不定形の
形而上学的概念生命体であり、
人型になっている場合常に顔が紅潮している。基本有機物だろうが無機物だろうがなんでも捕食する。

5 45

【紀伊國屋 書店 ウェブストア Kinoppy】
/5/9(日)まで
すべての電子書籍で使えるキャンペーン

『The Metaphysics of Sensory Experience』
https://t.co/Z1JTAz1E73

人文科学
https://t.co/KsZcjhqnOA

0 1

エヴァ・インパクト後の作品ですね。僕も形而上学(けいじじょうがく)的な題材が結構好きなので、少し見ました。
第2回(1998)文化庁メディア芸術祭・アニメーション部門で優秀賞(全4作品。大賞1作品。)を獲ってますね。
キャラ原案の安倍吉俊は、滝本竜彦の著書のカバー・イラストも多数手がけています

0 0

他にも日本が舞台の作品が2つ、村上春樹の『めくらやなぎと眠る女』のアニメ化の『Blind Willow, Sleeping Woman』と、アメリー・ノートンの『チューブな形而上学』を『ロング・ウェイ・ノース』の作画監督のリアン-チョー・ハンが監督する『The Character of Rain(Métaphysique des tubes)』がある。 https://t.co/vTVqmfFMV3

8 19

今日はロバート・ノージックだよ!リバタリアンにして形而上学者!らしいよ。明日ははのつく哲学者だよ。当ててみてね✋

2 12

「快楽の動作をつづけながら形而上学について考えること、精神の機能に熱中すること・・」この冒頭からの一節は強烈で、しばらく暗誦してた。まるで古典のように。
 『われらの時代』大江健三郎

0 8

  赤井さしみ「わ」#形而上学   

春を告げる鳥、まだ冬だと信じていて溶けない雪だるまに春を告げるかどうか迷う…
パラドックスとユーモアに満ちた作品。

もっと詳しく→https://t.co/XUF75Kxn2H
https://t.co/fm40LjTBXu

2 2

私たちは必ずしもこの知覚次元で展開される自我である必要はなく、電気的ならびに形而上学的な素因数分解により多次元的な瞬膜を得た。つまりそれがメタ知覚であって、コンセントや端子の形状や数が文学的(ときに恋愛的な)意味合いを持つ頃合いなのだ。それは気温や湿度にも関係する。するんだぞ。

4 38

ロックマンエグゼのおかげで絵描き始めたし性癖こじれたし形而上学に興味持てたので全人類ロックマンエグゼするべき プリンセスプライドは至宝

0 4

遅れ馳せ乍ら…

対象を画面上で解剖し、再構築しています。ソーマ対偶プシュケー

画像は全て展示発表済

あらゆる生物を探し想像してみてね
楽しむことが1番大切






7 46

DVD こどもの形而上学
数字頭のこども、顔を巻き取り携えるこども。両目を魚がサポートしてくれるこども。こどもの生態と哲学を、悲しみとユーモアを添えてスケッチする。子どもたちの人間関係や社会的状況における息苦しさ、圧迫。そして、ささやかな反抗。
https://t.co/DFVy0zYuQy

9 9

『ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん』で作画監督を務め、アメリー・ノートンの小説『チューブな形而上学』のアニメ映画化で初監督をするリアン – チョー・ハン氏のインタビュー記事(仏語)☞https://t.co/VneRmoNYbv
宮崎駿、高畑勲監督の作品を引用して本作の方向性を語っているのが興味深い。

63 152

文ちゃんから回ってきましたうれしいな。
最近聴いた曲を晒せばのでしょうか。この辺です。
夜の追憶 eastern youth
形而上学 downy
I Will Radiohead
与える男 ユニコーン

音楽の好みは若い頃から変わってません。他にも色々聴くんだけどやはりこの辺にもどってくる。

1 7

 紹介 八木ナガハル「惑星スカラブラエ」#哲学 

自ら屠殺場に向かう牛人、搾取される家畜が見る「本当の人間」の夢…人間とは何か。基底現実への風刺を感じる形而上学的

レビュー全文→https://t.co/QxHAKnsnAT

https://t.co/1wxR1VQ4P2

2 0

『ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん』の作画監督を務めたリアン-チョー・ハンが監督をする長編企画『The Character of Rain』が3月のフランスでのピッチイベントCartoon Movieに出品☞https://t.co/bnLgjMlr9O
原作はアメリー・ノートンの『チューブな形而上学』☞https://t.co/QNiDbIl9Ut

88 189

乙女というか撫子というか、「女学生」が描きたくてラフってるけど、なかなか決まらない。
JKでも、JCでもない、女学生という形而上学的ななにか

18 83

狭浅 334、336、『Detroit: Become Human』回。人間らしさについての対話の中で、形而上学の始まりに立ち会うような贅沢な内容。
ゲーム内での選択肢を選ぶ際、木村さんがかつて人類が歩んだテロや暴力がどうなったかを参考にした、という話は『プロタゴラス』の勇気を想起させられた。

1 5