🔻上映決定🔻
『EUREKA/ユリイカ』デジタル・マスター完全版 アップリンク吉祥寺()にて、9月9日(金)より上映🌿🌿🌿
https://t.co/XbHvWkTlbv

青山真治監督の代表作の中から『EUREKA/ユリイカ』をデジタル・マスター完全版で上映

出演:役所広司、宮﨑あおい、宮﨑将

3 4

キュア鑑賞

中々のダーク感あって
伏線回収もしっかりとした映画
役所広司は安定して魅せてくれる

0 44

いよいよ明日6月17日から公開ですね!「峠 最後のサムライ」!!五十六さんを演じられた役所広司さんが河井継之助さんを演じられることに縁を感じてます…!
(個人的なファンアートです)

22 41



役所広司の闇を垣間見る

アメコミ最高!

アニメ沼にハマる

映画に心から感謝する

よふかしのうた事件

映画に愛を誓う
https://t.co/RIvVso7CQu

……間違っちゃねぇな。(笑)

0 8

えー。
GoogleさんのDoodleが「嘉納治五郎の生誕日」を告知してますが、
当アカウントでは「現在の旧暦」にも近い
西暦での生誕日である「12月10日」でお祝い致しますので
どうぞご了承下さいませ。







https://t.co/xy6pFMB5jZ

28 46

『スクリーンが待っている』#西川美和

今年公開された『素晴らしき世界』の監督・西川美和が製作の裏側を記したエッセイです。

佐木隆三の小説「身分帳」原案として映画化するという初めての試み!
新幹線での撮影の苦労や、役所広司さんを尊敬してること、隅々と語られていて楽しかった。

2 19

是枝裕和監督の「三度目の殺人」を、もっぺん観た。
2年前に観て衝撃を受けた映画。三度目という言葉の意味。ラストシーンで福山雅治が役所広司に「あなたは器…?」と尋ねるところ。2人が重なりかけて離れていく演出。やはり秀逸な映画だった。

0 3

竜とそばかすの姫、映像の美しさも然ることながら、歌唱が素晴らしい。主人公の子が歌ってるんだろうけど、配役が不思議すぎて面白かった!
YOASOBIのボーカル、幾田りらとかほぼ登場してた!主人公の親友役だしキーマンだし!
あと合唱仲間の方々が豪華!
役所広司の控えめな声は気づかなかったw

0 0

和風キャラ・浪人
三匹が斬る!の役所広司イメージで暴れん坊担当

3 58

映画
『狐狼の血』
★★★★☆
2が間も無くって事で復習兼ねて映画館で3回、家で1回目の視聴。
抜群の面白さ。
1の役所広司はマジで痺れる、それに引っ張られての松坂桃李も👍
2は今年期待してる映画の1本なので早よ観たいな。

0 3

細田守監督「#竜とそばかすの姫」を見た。仮想空間の姿が現実の生体情報とリンクし、より相互に影響しあう世界。主人公の歌声は圧巻で、彼女たち周りの俳優陣も素晴らしい。成田凌ずるい。役所広司の贅沢づかい。「竜」周りの描かれ方に小さくない欠点はあるが、素晴らしいアニメーションでしょう!

1 11

鑑賞
今先程、スタッフTさんと映画館を後にしました。賛否両論ありますが、個人的には 作品の中では一番好きかつ、この夏絶対みておくべき作品かと思いました。絵の美しさ、かつ、歌の力は身体に響き涙が出たのは私だけでしょうか。また、役所広司さんが素敵なんです。

1 3

『竜とそばかすの姫』公開直後なので内容に触れることはさけつつ。素晴らしい映画でした。あれは中村佳穂にしかできない主人公。かなり早い段階であれがあれのオマージュだということは明らかにしつつも、どちらが先に正体を見せるのか。そして役所広司が役所広司だとわかる瞬間も鳥肌ものでした。

1 3

染谷将太さん演じたカミシンのあるシーンが、とても笑えて面白かったです🤣幾田りらさんのヒロちゃんも良き♪役所広司さん、さすがです。最初わからなかった😁

ストーリーが少し中途半端に感じてしまったのは私だけかな😅
「#竜とそばかすの姫」

1 27

4988021147743 20210709
バケモノの子
◎うっとおしいとおもわれがちな父性愛を、真っ直ぐに熱く届くように描けていて感動的
[楽天] https://t.co/JPzhMTHbNN

0 0