歩兵中隊の編制表図解を書いていて・・・
この単語 “vierspg.Gefechtswagen”は直訳すれば「4頭立て戦闘車両」
軽機関銃や装甲がある訳でも無い普通の荷馬車に「戦闘車輌」はねぇ・・・古代の戦車ぢゃあるまいし・・・(w
意訳で「段列用荷馬車」とするのだが・・・

23 140

《RTX-65 ガンタンク初期型》(THE ORIGIN)連邦軍の量産型大型戦闘車両。0065年に制式採用され、治安維持を目的として各コロニーに配備された。従来の戦車を遥かに上回る機体サイズと人の上半身を模したシルエットを有し、市民に大きな心理的影響を与えた。

1 7

過去のブログ用に描いたホルのイラスト。こういうジオラマも作ってみたいです。戦闘車両に女学生が乗るってのはまあありえんと思います。んが、まあいいじゃないですか(笑)

9 46

伝説のロシア軍ウクライナ遠征2022

・遠征軍総司令官が不在
・旅団同士の連絡方法が存在しない
・補給は短期戦用
・兵力の大半が演習あがりの新兵
・戦闘車両のメンテナンスはガバガバ

・でも斬首作戦で3週間でケリつけるしウクライナはロシア軍を解放者として諸手を挙げて迎えてくれるからヨシ!

474 839

ジオン公国軍が地球侵攻作戦のために試作したモビルタンクという独特のカテゴリーに属する超弩級戦闘車両です。

0 1

https://t.co/oLriLzew9l
超時空騎団サザンクロス
サザンクロス軍の最高司令官 「クロード・レオン」専用の戦略隊アーミング・ダブレット、スパルタス原形の可変戦闘車両ミルミドン改造カスタム 「アガメムノン」
超時空騎団サザンクロス

2 6

マリアCMYK版できた。

以前はシールドが薄く光る演出を加えたが雰囲気があまり出ないので光効果をなくしより重い仕上がりに変更した。

全高は4メートルある決戦武装警備員中最大の巨体である人型戦闘車両の雰囲気が増したかと思う。

8 19

十六夜「16番、十六夜。テスト開始する」

最初は戦闘車両5台、クイックブーストを巧みに使い接近して、レッグクロウで踏み抜く

十六夜「リーチの違いはあるけど、幻月と同じ思考制御だから操縦し易い。
スピードも申し分ないし。」

0 10

そして時間
5台の戦闘車両が、ギャリギャリと音を鳴らしながら現れ、順々に砲撃を放つ…!

巫琴「……?」

最初の2発は牽制のようで横に逸れたが、直撃コースは3発

一発こそ躱したが、続く一撃に被弾し、もう一発も至近弾だった
その衝撃で、機体が大きく揺れる

0 8

絶対に歩兵を頃す戦闘車両

1 4

ガンタンクⅡ:RMV-1 MSとしては評価が低かったガンタンクを純粋な局地戦闘用の装甲戦闘車両として再設計した機体。戦闘車両としての機能を優先したため外観は従来のものと全く異なっている。また主砲にはライフル砲が採用されている(MSV)

9 54

《RTX-65 ガンタンク初期型》(THE ORIGIN)連邦軍の量産型大型戦闘車両。0065年に制式採用され、治安維持を目的として各コロニーに配備された。従来の戦車を遥かに上回る機体サイズと人の上半身を模したシルエットを有し、市民に大きな心理的影響を与えた。

6 17

忍者とカエル型メカ。不整地での機動力向上のための四脚支援ユニットみたいなイメージ。蜘蛛とかカエルみたいな形だと安定性高そうで良いよね(00のアグリッサとか好き)。どっちも分離して単体でも運用できる設定。カエルは輸送機になってるので戦闘車両積んだりできる。

156 450

ランドマスターは初登場の64から凄まじい火力と高い走破性能に短時間空中行動ができるホバリング機能があったりと、めちゃくちゃ高性能。シリーズが進むと4輪戦闘車両に進化したり、マルチミサイルを搭載したり、空中飛行に特化したグラブマスターに変形したりと、もうめちゃくちゃかっこいいんですよ

0 2

《RTX-65 ガンタンク初期型》(THE ORIGIN)連邦軍の量産型大型戦闘車両。0065年に制式採用され、治安維持を目的として各コロニーに配備された。従来の戦車を遥かに上回る機体サイズと人の上半身を模したシルエットを有し、市民に大きな心理的影響を与えた。

1 5

  
格闘戦闘車両「爆破槍搭載高速四駆車」

83 625

  
格闘戦闘車両「強襲鹵獲装甲車」

255 1423