今日はマグマ大使の放送開始日だそうですね。
昔の特撮はほんと試行錯誤だったんでしょうね。
アナログ特撮とその後のデジタル合成の技術が積み重なって、いまの特撮ドラマ、映画が有る。

1 19

辻晉堂展にあった抽象的な『寒山拾得』合体彫陶が昔の特撮の怪人に見えて仕方なかったので、なんとなくワンドロに挑戦。
デンジマンはリアルタイムではないのですが。
うん、非常に落書きだ。

0 0

先日の発掘中に出てきたダイボイジャー🧭

銀色の顔や色味のおかげか意外と違和感ないですね。

近年の特撮メカは嫌いじゃないですけど個性暴走気味なものが主流ですが
昔の特撮メカは純粋なカッコよさがありますね。

やっぱり母艦系は大好物です。


11 55

お疲れ様です。今日は より、 を描いてみました。昔の特撮見てると女性は当たり前のようにミニスカートはかされてますね。








11 46

昔の特撮風のテロップをつけて遊んでいた

15 45

うっとうしい天気
蹴飛ばしてあげる
アニーにおまかせ
!!!!!!


24 55

「昔の特撮は恵まれてたな〜」
と言う方もいますが、2018年現在も十分素晴らしい作品があるということを忘れないでほしいです

305 911

習作というか落書きというか、六花ちゃん可愛いよね~!グリッドマンのデザインって昔の特撮のときからすでに現代的でかっこいいよね~。スケール感のある絵が描けるようになりたいな~って思う今日この頃。 

14 36

グリットマン面白いなー(๑•̀ㅂ•́)و✧
昔の特撮との比較面白い(゚A゚;)ゴクリ

4 20

ちょっとまってグリッドマンめちゃくちゃ面白い 昔の特撮をアニメでよく再現出来たな 最高すぎる

1 1

> 昔の特撮によくいた露出度高めの女幹部を意識して1枚描いてみてください。
複雑すぎて分かんないです....でも描く。

2 7

せっかくなのでステッカー機能を使って遊んでみた〜。昔の特撮やサスペンスものに出てくる「謎の女A」みたいなイメージ✨

0 2

提督の見てる昔の特撮を横で見ていたらどっぷりハマってしまった江風。

0 1

向こうでのせました😌

:「真紅の若獅子兄弟」

昔の特撮アニメ風😌


3 7

写真集のキースさんむちマッチョにしすぎたので…桂せんせのスレンダーマッチョ?なキースさんを意識して描いてみたら私の絵にしては昔の特撮ヒーローの主人公にいそうな?さわやかさに…

17 62