【今日の暦擬人化 その21】
7/12~7/16は第31候・蓮始開(はすはじめてひらく)。
蓮のつぼみがゆっくりと開き、花を咲かせる季節。

暦の解説とキャラの話に続く→

61 201

【今日の暦擬人化 その20】
7/7~7/11は第31候・温風至(あついかぜいたる)。
夏の熱気をはらんだ風が吹き始める季節。

暦の解説とキャラの話に続く→

66 211

【今日の暦擬人化 その19】
7/1~7/5は第30候・半夏生(はんげしょうず)。
半夏(烏柄杓/カラスビシャク)が生え始める季節。

94 327


この春から暦擬人化企画「#七十二候擬人化 」やってます。今は一時的にスローですが…!設定画描いたりとかもしてます。
日本神話創作もやってて全体的に和風です。

34 97


日本神話とか暦擬人化で和風を中心に描いてます
コピックも好きです

25 52

【今日の暦擬人化 その18】
6/26~6/30は第29候・菖蒲華(あやめはなさく)。
アヤメ(科)の花が咲く季節。

暦の解説とキャラの話に続く→

72 198

なぜかせっせと進化録作っていた… せっかくなので暦擬人化はじめてからの諸々を…暦描いてない時期は他の絵を入れました!

6 57

【今日の暦擬人化 その16】
6/16~6/20は第27候・梅子黄(うめのみきばむ)。

暦の解説とキャラの話に続く→

71 202

松浦はこさん( )からご指名頂きました!

歴史創作日本神話や和風創作を中心に色々描いてます。最近は暦擬人化連作 を約5日に1枚制作中。
今回はアンカーで失礼します…!

*このツイートを引用RT &あなたの作品を貼り好きな人を指名してください
https://t.co/MYaD6C6MWF

3 8

【今日の暦擬人化 その14】(遅刻)
6/5~6/9は第25候・螳螂生(かまきりしょうず)。
かまきり(蟷螂)が、卵から孵化する季節。
暦の解説とキャラの話に続く→

65 176

【今日の暦擬人化 その13】
5/31~6/4は第24候・麦秋至(むぎのときいたる)。
麦が実り、黄金色に輝く穂をつける季節。
暦の解説とキャラの話に続く→

49 148

【今日の暦擬人化 その12】(遅刻)
5/26~5/30は第23候・紅花栄(べにばなさかう)。
紅花が満開になり一面に咲く季節。
暦の解説とキャラの話に続く→

62 202

【今日の暦擬人化 その11】(遅刻)
5/20~5/25は第22候・蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)。
蚕が桑の葉を食べ、成長する季節。#七十二候擬人化

季節解説とキャラの話に続く→

77 199

地球の虫、自然の鍬など、みみずは肥沃な土壌形成に欠かせない存在。本来の名は中国語の蚯蚓(キュウイン)で、平安時代の辞書『和名抄』には「美身須-ミミズ」と表記されています。古くは古事記・仁徳天皇の段に鍬が読み込まれた歌があります
次回の暦擬人化の更新は5/15~5/19です

7 15

→蛙は身近でありふれた題材として数多くの芸術で親しまれてきました。絵画なら鳥獣人物戯画のおどけた様子、文学では草野心平(る)が代表的。古事記に登場する「タニグク」国土の隅々まで知り尽くした存在を意味し、大国主神に助言をしたことも。
次回の暦擬人化更新は~5/14です。

8 22

4月の暦に相当する暦擬人化キャラのまとめ動画です(二十四節気の表記も追加しました)。
クリックorタッチで止めてみてね。#七十二候擬人化

42 92



5日目!『皐月』を担当しました( ˇωˇ )

なんか5月感ないですね、はい。
こどもの日=鯉
と、妥協した後ろの菖蒲が密かにあるのですが…( ̄▽ ̄;)

上記のハッシュタグから素晴らしいイラストが見れます!
まだまだこの後も素晴らしいイラストが待っていますよ!お楽しみに!

3 12


4日目『卯月』の担当させて頂きました!!
上記のタグからこの企画に参加している方の素敵なイラストが見れますのでよろしければご覧ください✨✨

4 31

絵:ホワイトデーさん!

返礼の暦日 白さの結晶

43 145