西国無双と言われた 公も福島県にゆかりの戦国武将です。


近年、伊達政宗公生誕の地として再注目されている城。
米沢城と並び名城だったと言われています。

3 18

全て言わずと知れた東北の名城。

仙台城は今回セット限定の水玉デザイン。
黒川城は伊達政宗が蘆名氏を倒し成し遂げた、奥州統一記念デザイン。

7 27

無料招城ひとまず20連! 虹2つ中1つが新規のペーナで、もう一つはすでにいる米沢城でした~ 今回ので米沢さんは完凸! 何気に地獄城娘以外の高レアでは初完凸なんだけど、それが地元の城にして推しの城娘ってことに運命感じたw

0 2

ココーン!12位には直江兼続君が選ばれたなのー!おめでとうなのっ♪城プロでも愛の字を掲げて大将兜として立ちはだかってるなの♪ゆかりのある城娘は与板城ちゃんと米沢城ちゃんなの! 

9 11

コン!わ~い20位には上杉景勝君なの!城プロにも大将兜として登城してるなの!ゆかりのある城娘は米沢城ちゃんなの! 

6 27

城プロ。10連チケで米沢城。名護屋狙いの20連でたぬきとあんぴん…。
名護屋は含まれる招城符を待って今回は平城京セットを買うかなー。いちおう10連チケで様子見か。

0 0

城プロ10連虹2つ!
ペテルゴフ宮殿ゲット!(もう一つは米沢城。これで3人目)
宮殿プロジェクト始まりました。

0 2

まずは反省。上杉家の墓所に行けなかった……時間の確認不足だった…………😢次絶対にまた米沢行く。
米沢城は政宗生誕の地でもあるけど上杉が強かった。特に景勝公と鷹山公。る的には大江戸の立派息子の話もちらほら

0 0

20連分!丸岡城と米沢城!

0 1

本日の無料十連!
米沢城、フランケンシュタイン城、安平城(スクショし忘れ)をゲット!
狐、最近本当にどうしたよ…

0 31

米沢城!そしてもう一体も米沢城!

0 0

コォォ~ン!いべんとで琵琶を弾ける春日山城ちゃんを探しているなの!これは城主だった上杉謙信君が琵琶を弾く趣味があったそうなの~♪御城や陣中で弾いていたの。米沢城ちゃんの城址にある上杉神社には実際に使っていた琵琶『朝嵐』があるらしいの! 

10 20

城プロ、10連1回で小倉城とまた米沢城来たww

0 2

コュン!新城娘の米沢城ちゃんなの!彼女は直江兼続君ともう一人の魂を濃く受け継いでるの。江戸時代屈指の名君と言われた米沢藩9代藩主『上杉治憲(鷹山)』君なの。財政難で破綻寸前だった米沢藩を改革で見事に再建して後の世にも名を残したの♪功績に敬意を表して城址にも銅像があるなの~ 

6 21

初回10連で米沢城ちゃんお迎えしたおん(=^ェ^=)!
今回の復刻出兵のお陰で☆1~☆3の子が揃いましたー!
後は☆4ひとり、、、霊力足りなくて餅食べまくって出陣してます(つд`)


1 21

城プロの米沢城がとても可愛い

0 1

コン!米沢城ちゃんなの!『申し開きは、地獄でお願いしますね』とあるの。これは直江兼続君の家臣と領民がいざこざを起こして領民を斬っちゃったの。家臣に非があったので兼続君は謝るよう命じたの。でも生き返らせてとさらに抗議したのでむかついて遺族の人たちを斬って閻魔大王に(続くの) 

9 26

コン!注目招城中の米沢城ちゃんなの!計略は【愛の前立】なの。前立ては頭を守る防具……兜なの!米沢城ちゃんの城主の直江兼続君と言えば愛とべべーん!とあしらわれた特徴的な兜なの。上杉謙信君が愛宕神社に戦勝祈願したので愛宕からの【愛】と言われているの~♪ 

10 26

てなわけで2段引いてダブりなしのご新規ふたーり!
府内城と米沢城!
引いてよかったぜ!

1 4

米沢城ちゃん実装嬉しいのでお祝いに。実装おしょうしな~!

10 22