好評発売中の栄養と料理1月号♪特集は「腎活のススメ」。慢性腎臓病のステージが進むと、カリウムやリンなどの制限が必要になることがあります。2022年6月号で反響の大きかった「カリウムの早わかり」。今月号ではリンとじょうずにつき合う方法を解説✨

https://t.co/s3FW3ke7Qj

5 20

【冬は背中を温める】

漢方相談会。お客様、背中の肩甲骨あたりが凝って痛いとのことでした。このエリアは腎の太陽膀胱系の大きな道路です。背中は【陽】でお腹は【陰】です。中医学では背中を重要視します。冬はお日様に背中を向けたり、カイロで温めると補腎になり、風邪の予防、妊活にも有効です。

132 529

『終電逃したわ、一晩泊めてよ』
野道 腎

2 7

音を感知する蝸牛は入口底部が20000Hzの高周波に同調し奥の頂部が100Hz以下の低周波に反応する。キーンという甲高い耳鳴りは肝の失調(ストレスなど)が原因で一過性になることが多く、ジーという低い耳鳴りは腎の失調(老化など)が原因で長引くことが多いのはこの構造が関係してるのかも。興味深い。

10 74


フォロワサンのお誕生日に描いた聖王ちゃん!!1番体調が悪かった(伝説の腎盂腎炎)時に描いたのに今年1出来が良い絵になりました🥰次点はこの間上げたミリアムちゃんかな😊

8 47

【 大雪のツボ押し養生 】

冬の養生ポイントは腎。

補腎効果のある湧泉のツボを活用しよう。

便がコロコロしがちで体が暑い人は、ゴルフボールで足裏を刺激して、体の熱を逃がす。

弱い体質や冷えてる人は、熱めの足湯に10分入った後、湧泉を100回押すといいよ。

12 33



専業主婦モドキ
オリジナルの魔法少女を描いてます
腎不全を患っており毎週火木土は
人工透析をしてます
体の調子が悪い時は投稿してません
透析中にいつ死んでもおかしくないので
いつまで絵を描けるかわかりませんが
仲良くしていただけると幸いです☺️🎵

10 101

滋養強壮に最強の山芋
山芋料理で
パワーチャージ✨ヾ(*´∀`*)ノ

脾を整え
肺を潤し
腎を補う
乾燥を生き抜くには最高ですね✨

胃腸が弱っている
空咳が続く
皮膚がカサカサ
アンチエイジング
などにおすすめ‼️

疲れた時に良いイメージですが
美容にもめちゃくちゃ良いです✨

17 81

腎の弱るこの時期に起こりやすいのが
めまいです。脳や内耳の重要な疾患の
場合もあるので、原因に心当たりのない
目眩がしたら、まずは専門医に相談しましょう。
めまいの原因は、気による場合、血による場合、
水による場合の3つに分けて考えられます。

1 9

【冬は背中を温める】

漢方相談会。お客様、背中の肩甲骨あたりが凝って痛いとのことでした。このエリアは腎の太陽膀胱系の大きな道路です。背中は【陽】でお腹は【陰】です。中医学では背中を重要視します。冬はお日様に背中を向けたり、カイロで温めると補腎になり、風邪の予防、妊活にも有効です。

63 282

背中と腰の境い目辺りに、“五臓六腑”のひとつ『腎(じん)』の働きを補うとされるツボがあります。(腎兪、志室、命門など) 『腎』は、いわゆる腎臓を指す言葉ではありません。
東洋医学では、腎の衰えが老化に最も深く関わると考えられています。

0 5

【腎が関係する老化】
先天の気や後天の気を蓄えているのが腎です。
腎は発育・生殖を司り、生命の根本となるものです。
腎が充実すると成長・発育し、「腎虚(腎の弱った状態)」
になると、足腰が弱る、精力が減退する、髪が抜ける
などの老化現象が現れます。
その為、腎を補う漢方が用いられます。

0 3

最近私のツイートは脚に関するツイートが多いです。その理由として、冬は五臓の「腎」と関係が深く、腎は足末端から体幹へ気血水を戻す働きを担っています。
腎は生命力や髪、老化、骨、歯、潤いなどに関係し、冬の生活が乱れると一年に響くため、脚を温めながら血流を良くすることを心がけましょう。

116 564

腎・膀胱系の弱い方で腰から下が
水に浸かっているような感じのするくらい
冷えが強く、冷える場所も移動するような
冷え性には苓姜朮甘湯がオススメです。
冷えのせいで足腰に力が入らないような
感じのする時は八味丸が効果的です。
どちらも夜間にトイレに行くことの多い方に
用いられます。

0 5

【 ツボを使ったストレッチ 】

座り仕事が多く、腰がツラい人におすすめ
「腎兪こぶし押し 腰のばしの術」

1️⃣ 立った状態で、体の後ろから両こぶしを腎兪のツボに当てる

2️⃣ 前にグッと押し出す

腰や、腰から股関節につく筋肉がストレッチされますよ👍

4 27

心外Drと腎内Drの板挟みになる
りんこちゃん

3 35

おはようございます!
今日は二十四節気の立冬。

立冬におすすめのツボは、

・湧泉(ゆうせん)

湧き出る泉のように、元気が出る。また、足の心臓に対応する所に位置します。

冬に大切な補腎効果があります!両親指を合わせて100回押して下さい♪

2 23

うちは老猫ホームになっております🐱頬に腫瘍があって目がほとんど見えない19才♂と腎不全の18才♂と腎不全と心臓病の14才♀の毎日のお薬やら点滴やらでけっこうたいへんですが、少しでも長生きして欲しいなー😺

3 43

こんにちは!

中医学で、私たち人間の生きるエネルギー電池のようなものである「腎」が弱まり、

・目のかすみ
・抜け毛
・疲れや膝、腰のダルさ

が現れたらこのツボ!

・太谿(たいけい)

冷えにも効果的です。
お灸や足湯で腎活してね!

8 31

【今日の似顔絵】
ドラマ「祈りのカルテ」で四十住沙智(あいずみ さち)役の豊嶋花。重い腎炎の患者で治療法について医者と考えの相違がある難しい役です。
ドラマはまだノリが分からないですが1話ごとに研修医の研修先(科)が変わる感じっぽいです。




1 8