こんにちは!

中医学で、私たち人間の生きるエネルギー電池のようなものである「腎」が弱まり、

・目のかすみ
・抜け毛
・疲れや膝、腰のダルさ

が現れたらこのツボ!

・太谿(たいけい)

冷えにも効果的です。
お灸や足湯で腎活してね!

8 31

ツボと神経の関係①「太谿」

はりきゅうZOOMでご質問がありました、神経痛とツボの関係について。太谿穴のすぐ下、画像では皮下5mm程度のところに脛骨神経や後脛骨動静脈が確認できます。太谿穴への鍼灸やツボ押しは、これらの神経や血管に何らかの影響を与えると考えられます。

10 52

おはようございます、過去絵から。年齢による脱毛、目のかすみ、疲れや膝、腰のだるさに。

・太谿(たいけい)

足の内くるぶしとアキレス腱の間のへこみです。お灸もおすすめ。

3 32

イラストは、ふくらはぎ下にあるのツボのほんの一例です😊

腰痛や、婦人科の悩みに効果のあるツボもあるから、レッグウォーマーや足湯で温めるだけでもだいぶ違うよ👍


16 46

今日の は太谿!(変換ででてほっとしたのは内緒)
こちらは不眠など画像にあるような方におすすめです!
触ってみたら皮膚が薄そうだからお灸するなららくらく灸ソフトがいいのかなぁ~🤔
商品URLはこちら⇩⇩⇩
https://t.co/JFGHW15ILc

6 18

就寝中トイレに何度も起きてしまうことありませんか?
体の冷えを解消して熟睡することができるツボがあるんです🦶

夜中に何度もトイレに足を運ぶ方に🚽
太谿(たいけい)
    
ツボの詳しい押し方はウェブマガジンをご覧ください 👀

🔗https://t.co/NQJtDTGm1B  

2 2