「美しんあはせ」🍁歌川豊国

2019年、ひとりで観に行った太田記念美術館の「歌川豊国展」。
そこで出逢った菊川英山図録によって、私に浮世絵模写がもたらされたのであります…✨
初期のはあまりに下手で、ぜんぶ加筆修正中!
単なる自分の趣味ですが、とても苦しく楽しい。

0 11

10탄 이즈미노카미 카네사다

후쿠시마의 토요쿠니 주조豊国酒造에서 제조.
도수 17% / 500ml / 쥰마이긴죠

2020년 발매.

2 4

京都に行ったらやりたかったこと!
粟田神社、藤森神社、建勲神社、豊国神社でゆかりの男士達の極姿を撮る📸✨
三日月さんの極をずっと待っていたので、良いお写真が撮れました( ꈍᴗꈍ)
京都旅行でこちらの4社は外せません😉✨

0 111

広重,豊国の「江戸自慢三十六興 両こく大花火」
がモチーフ
最近新世界より見たから種ネキ繋がりで篝

24 46

「当世七小町」(1857)

江戸時代後期を代表する浮世絵師のひとり 三代豊国(歌川国貞)による連作「当世七小町」のうちの一枚。
七小町とは、小野小町に関する説話七種の総称で、本作は和歌で雨を降らせた「雨乞小町」を下敷きにしたもの。
https://t.co/iOrM3kJFMT

0 1

Utagawa Toyokuni 歌川豊国, UNIDENTIFIED ACTOR AS A WOMAN https://t.co/ITjvADX3sX

0 2

今日の1枚は、歌舞伎の演目をモチーフにした作品🎭

豊国三代
「梨園侠客伝 ぬれ髪蝶五郎 中むら芝翫」

ぬれ髪蝶五郎は心ならずも人を殺めてしまった関取で、その着物には相撲を思わせるしめ縄の模様があしらわれています。

作品はオンラインショップで販売中です。
https://t.co/h7jbfZ5uhM

0 5

その「とある美術館の夏休み」展(千葉市美術館)に出ていた歌川豊国の『海女図』がとても妖艶。思わず見入りました。(撮影OK作品)

0 22

三代豊国「見立三光之内 星」(1859)
https://t.co/ca1uVTXxdw

今日は ですね。織姫に彦星、そして見知らぬ男?が登場するこちらの浮世絵は、デート中の織姫と彦星の所に、流れ星が天上界のことを知らせにくる歌舞伎の演目「流星(夜這星)」を描いた作品です🎋

3 5

歌川豊国の初代片岡仁左衛門(メトロポリタン美術館蔵、1800)だそうですが、当時一般的だった柄まで革で覆われている撓(しない、袋竹刀)を構えてる。縫い目も書かれてる。剣術稽古の場面なんだろうか。
現在でも馬庭念流等いくつかの流派で同様のシナイは現役です。
https://t.co/MWYDZL5VDz

7 33

「写楽は春英に比べて、高麗蔵の鉤鼻を鋭く曲げて、顎もしっかりと前に出して描いている。」

東洲斎写楽と勝川春英の二人だけでは比較対象のサンプル数が少ないので、そこで他の浮世絵師が描いた三代市川高麗蔵の役者大首絵も並べてみる。
歌川豊国!
水府豊春!
勝川春好!

1 4

Utagawa Toyokuni 歌川豊国, Fan print of woman bathing, 20th century https://t.co/s6c0YflPJB

14 29

国貞「当時高名会席尽」
https://t.co/hnCoQ9hEiY

江戸時代後期を代表する浮世絵師のひとり、歌川国貞(三代豊国:1786-1865)による美人画シリーズ「当時高名会席尽」のうちの一枚。とっても可愛がられている猫のようですね。

1 2

本日ご紹介するのは、
広重・豊国三代「当盛十花撰 牡丹 」

当盛十花撰は、当時の粋な男達を花の盛りに擬えて描いたシリーズ。
背景を広重が、人物を豊国三代が描いた、合作の作品です。

詳細はこちら:
https://t.co/BK20v41sml

2 7

「国貞の草双紙」
https://t.co/ndFth0Lndi

江戸時代に刊行された合巻「偐紫源氏譚」より。
歌舞伎役者の澤村宗十郎(紀十子)名義で書かれた物語に、江戸後期を代表する浮世絵師 歌川国貞(三代豊国)が挿絵を付けたもの。当時の調度品にも目がいきますね。

0 5

Lion with Peony
Utagawa Toyokuni 歌川豊国
Prints
Japanese, Late Edo period, 1800

0 0

NPC投票一覧

・ウィリアム
・サンチ
・清風
・シカ芸妓
・アライグマ芸妓
・ラルフ
・危機に瀕する美女
・フィリス
・ティンク
・バーバラ
・マオ
・ユウ
・豊国
・ヒマワリ
・青年占い師
・ゾラ
・王国ルーン師

6 19

Utagawa Toyokuni 歌川豊国, Fan print of woman bathing, 20th century https://t.co/s6c0Yf4eS3

0 0