「ここのご飯なら何杯でも食べられるんだぜ!」躑躅ヶ崎の縁側で、粉雪と心の食事のご相伴に預かる。

『戦国†恋姫X[リパッケージ版]』12月24日発売!
https://t.co/JisktUmljN

22 58

コ!週末復刻中の新田金山城ちゃんなの!贈り物では躑躅ヶ崎館ちゃんと春日山城ちゃんのお菓子の争いをはわわ!と見てるの!これは彼女がいるのは群馬県……戦国時代は凄い勢力(躑躅ヶ崎館の武田君、春日山城の上杉君などなど)がいて生き残るため手を組んだり切ったりしてお家を守ったの~ 

3 18

城プロらくがき
その日、ランダム家老で初めに出てきた城娘を描きたい。
躑躅ヶ崎館さん、初見で読めんかった。

32 81

雪花の虎全巻読了。やー、上杉と武田の事がまた深く知れたし、春日山城と躑躅ヶ崎館に行ってみたくなったなぁ。

そして練習せず1日読んでたので六九(ロック)な仕事の準備ががが😅夜中にやるか🙄

0 8

コ!週末復刻中の躑躅ヶ崎館ちゃんなの!築城術の最高峰に【丸馬出】と言っているなの!これは虎口(御城の出入り口で最も守備が重要な所)を守るために前面に設けた物なの~♪武田信玄君が多用したもので半円の三日月堀もあって防御力を高めているなの!躑躅ヶ崎ちゃんからも見つかってるの~ 

6 29

コ!復刻中の新田金山城ちゃんなの!贈り物では躑躅ヶ崎館ちゃんと春日山城ちゃんが言い合いをしててはわわぁ……となってるの!これは新田金山城ちゃんがその地理から周りを武田君、上杉君、北条君など強力な勢力に囲まれていてお家と領地を守るために色々な所と組んだり手を切ったりしたの 

6 23

17. 武田勝頼
①1546年~1582年3月11日
(天文15~天正10(37歳))
②甲斐国(山梨県)
③諏訪勝頼、伊奈勝頼
④高遠城、躑躅ヶ崎館、新府城

2 24

10. 武田信玄
①1521年11月3日~1573年4月12日
(大永1~元亀4(53歳))
②甲斐国(山梨県)
③甲斐の虎
④躑躅ヶ崎館

2 33

躑躅ヶ崎が欲しくて散々悩んで週末復刻招城したけど大勝利した
なお本命

0 1

雪景色が似合う城娘No.1の躑躅ヶ崎館さん

0 0

『これはこれは後典厩様
 さしたるおもてなしも出来ませぬが…大相撲躑躅ヶ崎場所を心ゆくまで観戦出来る枡席へ御案内致しましょう
 ささ、遠慮なさらず』(満面の笑みだが眼が笑ってない)

0 1

㊗🎊信玄様 お誕生日おめでとうございます♡ 以前頂いた御朱印が宝物✨また武田神社(躑躅ヶ崎館)へご参拝いたしますね☺️

0 8




恋乱・信玄さま。
ご生誕おめでとうございます〜!!\(//∇//)\💕
リアルでも来年はご生誕500周年です✨躑躅ヶ崎館(武田神社)へご参拝しますねっ
(๑•̀ㅂ•́)و💕💕💕

10 57

ーいつか見た景色ー

「小せぇ事は気にするな。ほっとけぇきとやらはまた作ればいいじゃねぇか。なぁ?勘助」
業火の躑躅ヶ崎館を背に。

5 50

俺「最後はここだ。去年の春に真っ暗な中寄ったの覚えてるか?」
⚓「あっ、ここは・・・ツツジちゃんの館!」
俺「違う! ツツジまで合ってるけどなんか違う! ここは武田神社、またの名を躑躅ヶ崎館といって武田信玄が建てた舘城だな。」

0 10

きゅいーん!改築が来た要害山城ちゃんなの!武田信玄君の父、武田信虎君が甲斐の地を平定して築いたのが躑躅ヶ崎館ちゃんなの!その後ろには要害山があって翌年にその頂上に詰城(最後に篭る奥の御城)を築いたのがその名前の通り要害山城ちゃんなの~♪なので『つつ姉』と呼んでいるなの! 

11 33

絶弐難終わりました、相性の良い組み合わせというのは多々あれどこの3人の安定感は凄いですね・・・。
左上の上田&躑躅ヶ崎館も大概だけど。

0 4

アンケありがとうございました!躑躅ヶ崎館ちゃん

27 61

コン!千狐のお絵描きの時間なの!今日は春日山城ちゃんを描いてみたなの!頑張って描いたので褒めて欲しいの

春日山城「では真・武神降臨のシミュレーションです」
千狐「コン!」
春「三成がここにいます」
千「ほぅほぅ」
春「躑躅ヶ崎が上空からドーン!ぐしゃー!」
千「!?」

15 70

そぉですよぉ~♥️火車剣のあたりですよぉ~(スチルの)ウホッ🔥
はぁ…私も躑躅ヶ崎(信玄さまにw)に呼ばれたい♥️

0 0