//=time() ?>
今天公布一張新的作品,那就是和基隆在地團隊海嶼足跡合作的導覽摺頁地圖部分,已經先行公佈了
地圖經過很多調整後,將部分基隆市日治時期,位於義重町近代建築及相關地標的相對位置標示出來
所以花了不少時間都在調整地圖的位置啊啊啊啊啊啊啊但還是很開心畫這張的
このアカウントも2年目を迎えました。ほとんど近代建築の写真ばっかりですが近代建築のイラストもごく稀に描いています。これからものんびり描きます。
#春の創作クラスタフォロー祭
#近代建築 #背景 #イラスト
ふぁ…?この神ゲーが…8/4までサマーセールで…3560円…?????
加えて追加DLC第1弾の和風建築パックと第2弾の水族館パックが…無料…??無料…???からの1番お世話になってる第3弾の近代建築パックもセールで858円…????
合計4418円で…フルセット揃う…みんな…やるしかねぇよ…
#DQB2
【6月10日今日は何の日?:#国立西洋美術館が開館 】
1959(昭和34)年6月10日、東京の上野公園内に国立西洋美術館が開館。フランス人建築家で近代建築の巨匠と称されるル・コルビュジエ氏の建築作品で、2016(平成28)年には建物自体が世界文化遺産にも登録さた。
『なぐブロ』
https://t.co/vn66APsRkP
6月のコミティア136に当選していました!サークル活動4年目、落選と緊急事態宣言に阻まれ続けた念願の春東京ティアへの初参戦になります。新刊の伏見区編と既刊の別冊を頒布します。耐えてくれ東京。
#コミティア #近代建築 #COMITIA136
古絵葉書・日本麦酒鉱泉株式会社東京工場落成記念絵葉書 https://t.co/B62shA7q6o 大正10年、カブトビールが三ツ矢シャンペンサイダーの帝国鉱泉とびん製造の日本製壜を吸収合併して設立。昭和8年に大日本麦酒株式会社に吸収合併。僅か12年の存在だった。#近代建築
大晦日に思いついた新刊が先程入稿できたのでご報告です。私が過去に撮影した近代建築のうち、解体されてしまったものをまとめた、いつもの近代建築本です。全32pで500円。関西ティアで頒布する予定です。
マツオヒロミ(@matuo)
岡山県在住。着物と近代建築が好きです。代表作は「百貨店ワルツ」(実業之日本社刊)。
https://t.co/IXPuKuTwRC
#VISIONS2021
産業遺産元々好きだったし、明治とか大正とか昭和初期の建造物好きなんだよね(白目)
近代建築
羊ダユーの話と絡めるとなると、それはそれで良いかもしれない(白目)
日本最古の流通貨幣の物語から端を発して、日本の産業の歴史を追うみたいな漫画になる(白目)
羊ダユーの画像また貼る(白目) https://t.co/bv9p4PIPhh
スケブに水彩で描いた近代建築③
続き。現地でスケッチをしている設定なのにGペンはおかしいことに気がついてボールペンで描いてみたものもあります。次でラスト。
#エアコミティア
#背景絵描きさんと繋がりたい
#絵描きさんと繋がりたい
「戦前の建築:伊勢丹」(1937)
https://t.co/4DP63ASOSD
昭和12年(1937)に建設会社清水組が工事を手掛けた建築物を記録した「工事年鑑」より。
喫茶室の中央に噴水があります😲特徴的な椅子や、シュロのような鉢植えも。レトロでとても良い感じですね。
#天牛書店Images #近代建築 #ストックフォト