//=time() ?>
Blender Day_14
Cumulative Study Time: Approximately 48 hrs
Reference: Blender リアルタイムCGキャラクター制作入門
Author: 株式会社なのです
https://t.co/u1GEfkDZUH
Progress: Completed Page 1–530 (of 750 pages)
#3DCG
WIP
後部ネット用シャッター板を差し込める様に上面を分離してボルト固定に修正
右側面にアンテナ追加
#3DCG #blender3d #b3d #Hetzer
Blender Day_12
Cumulative Study Time: Approximately 44 hrs
Reference: Blender リアルタイムCGキャラクター制作入門
Author: 株式会社なのです
https://t.co/u1GEfkDZUH
Progress: Completed Page 1–452 (of 750 pages)
#3DCG
WIP
前部同様に後部にも牽引フック?の板(側面装甲がt20らしいので牽引フックも同じ厚み)を作成
アイドラーホイールのクランクを保持する調整機構?を追加中
#3DCG #blender3d #b3d #Hetzer
おはぬ~!!1月22日水曜日!
本日は19時からBlenderでねこたさんを作る配信します!!
そして21時からは魔王トゥルシーとカブトボーグ同時視聴!
#おはようVtuber
WIP
板バネの曲げは以前なら力業で頂点編集していた所をパイプ類と同様にカーブモディファイアで曲げてみた
上から、素の板バネオブジェクト、カーブ、カーブモディファイアを設定して曲げた状態
リグの事は考えてないので変形のみ
でも見えないw
#3DCG #blender3d #b3d #Hetzer
WIP
履帯にディテールを追加して配列とカーブで巻き付け
路面を蹴るエッジは面取りして摩耗した感じに
ブラケットの写真を探しつつルーフと背面に予備の履帯を固定すると何となく絵になってきた
3,4枚目はモノトーンにすると仕上がり具合が想像出来て良き
#3DCG #blender3d #b3d #Hetzer
Blender Day_05
Cumulative Study Time: Approximately 16 hrs
Reference:
Blender リアルタイムCGキャラクター制作入門 Author: 株式会社なのです https://t.co/u1GEfkDZUH
Progress:
Completed Page 1–91 (of 750 pages)
#3DCG
WIP
細分化する前の履帯で仮巻きしてみた
案の定、駆動輪側の歯が太すぎて嵌らなかったので細身に作り直した(T_T)
履帯は外側になり見える面をもう少し盛らないと寂しいw
#3DCG #blender3d #b3d #Hetzer
Legs!
It looks like it's impossible to express the liquid in the legs without modifying the rendering process. My three-day weekend is over due to processing issues!
あし
blenderの仕様上、足の液体表現はレンダ処理を改造しないと無理そう 処理関連で3連休終了!