【6月予約】Mini Art(ミニアート)
1/35 III/IV号戦車用マイバッハHL120エンジン 修理工兵付き
予約開始です!→ https://t.co/buKl5ngOZr

15 46

「戦争×ファンタジー×(魔法)少女」って組み合わせが好きなので、「 」はどストライク。しかも最新では激減してしまったオリジナルストーリーという点も好きな要素なんだよね。氷の剣でBf.109を撃墜したり、III号戦車やIV号戦車を浮かせて投げ飛ばすなんて戦法、初めてだ。

0 0

PANZER誌のIV号戦車特集良かった
ペリ子ちゃんの後ろ姿も最高!😊オシリ!
なrkgkです☺️
タミヤから新しいIV号も出るので楽しみ!

10 51

好評発売中の新製品「1/35ドイツIV号戦車F型」の他、タミヤ1/35MMシリーズではIV号戦車D型、H型、J型が発売中です。第二次大戦のほぼ全期間を通して主力戦車として戦い抜いた戦車だけに、戦場や時期によって異なる姿を再現するのも楽しみです。

40 132


IV号対空戦車ヴィルベルヴィント
空いたIV号戦車に20mm対空砲(II号戦車の主砲)を4連装で載せた魔改造車両。彼女の言葉通り弾幕張りにかけては一級品で、その気になれば戦車も相手取れる。珍妙な見た目に惑わされるなかれ。
「30秒だ、30秒耐えてみろ!」

2 12


IV号戦車D型 / IV号戦車F2型 - Tier4、ドイツ
格上とも互角以上に渡りあう砲性能が持ち味。ライバルたちに先んじて高精度の75mm砲を積めるアドバンテージは極めて大きく、Tier4屈指の人気者である。
「電撃戦でも機動防衛戦術でも、なんだってこなして見せます。」

1 8

IV号戦車ロボに履帯を履かせた。
ただのソールです。回転してローラーダッシュみたいにはならないです。
まだまだだけど、だいぶ完成が見えてきた感。

1 5

IV号戦車ロボは可動モデルとしては作らないんだけど、少しの加工でポーズ替えが出来るようにする予定です。

1 16

やっとローポリデータだったIV号戦車ロボをCADで作り直せた。でもまだまだ先は長い…。
Shade3Dだと反対側に反転した手足の虚像を表示できるんだけど、Fusion360はそうゆうの無いのかな?

0 7

   
にとり「FEUER!(フォイヤー!)」

14 27

IV号戦車の予備転輪をミニ四駆のガイドローラーに使うのは公認競技規則違反になりますか?

0 1

V号戦車パンターD型

実装前入手祈願

公式の紹介文から漂うポンコツ姉臭がいいね! 姉妹の掛け合いとか気になる。



8 25

あるいは別の方向性として、「砲塔をぐるぐる回すのを諦める」という手も一応あります。例えば大戦期ドイツで戦車の簡略合理化プランとして考えられた「III/IV号戦車」の砲塔は左右それぞれ270度ずつの旋回しか出来ない予定。たぶんスリップリングは無く、長いケーブルを許せる範囲で捻るのでしょう

24 47

旧日本軍の勲章や記章、RPG7の使用済み弾頭やIV号戦車の履帯まで置いてあるリサイクルショップはじめちゃん。流石は大洗のお店です(^ ^;

46 133

絵茶でなんとなくらくがきしたIV号戦車と西住殿、わりとなんとなくで描いてるので細かく違うのは許して(;´・ω・)

2 7

1枚目はコブレンツのIV号戦車の白黒写真ですね

2 6

有名どころは「モスクワ大攻防戦」ですよね
他にも沢山出てますよねこのタイプのIV号戦車

0 2

FF外から失礼します
これ実はIII号突撃砲専用の履帯でして....
今回全てのIV号戦車に「間違いなく」付属しています
頑張って伸ばせば履けますが、細すぎてあまりよろしくありません

3 2