//=time() ?>
@ago_eizou 頭部(顔面)の形状ができあがったら、目をマスクしてCTRL+W、鼻をマスクしてCTRL+W、口、耳、首とやっていって、残ったところを耳のあたりで前後にぶった切ってCTRL+W、その御にZリメッシャーを「ポリグループ保持」「同一」をオンにしてかけるとトポロジーがきれいになりますよ
改めてティナを見返したら一番最初に作っただけあってトポロジーが無茶苦茶なので整えてました。
見た目はほぼ変わらず、思い付きでブーツの先を尖らせてヒールを作ったくらいの変化でござます。
#b3d #b2d #blender初心者 #Blender3d #blenderart #Greasepencil #bnpr #blenderlearning
@TAISA_3D スケファブでTAISAさんのマリィちゃんあったのでトポロジー勉強させてもらってます!
ありがとうございます
見て気になったのですが、もし可能であれば教えてほしいです
まつ毛が多重連結のジオメトリになってるのではと思ったのですが、眉毛のように、まつ毛も浮かして配置してるのでしょうか?
#b3d
#aventador
#3DCG
#Blender3d
#blender #Lamborghini
こっちのトポロジーも。
1枚目が筋肉のベース
2枚目が部位ごとに分けて線を引いたもの
3枚目が少し前鋸筋の交差をいじったもの
4枚目がトポロジーを意識して色で分けたもの
足までリトポして包んだけど本来はもっとあとにやるべき作業を先にやってしまったせいで作業に時間かかっている気がするな。
明日は手を全部作れればいいけれどトポロジーうまく組めるだろうか。
服のシワ作り。
服のどこにテンションが張っているのか。
材質の厚みを意識してシワを作る。
造形は、シワに合わせたトポロジーを作る場合あるし、軽さと汎用性重視で3角面を意識した輪切りで作る方法がある。
大事なのは、どちらもアウトラインがしっかり作れていれば人の目はシワと認識するよ。
目元までディティール入れてみたけど、多分まつげとかってフェイスのトポロジーがいい感じになってから複製でパーツ分けして分割数とか合わせないと目パチしたときとかにおかしくなるんだろうな、とか思いながら作りたかったから作るパンチ!!!!
面マスクでパーツ分けしつつディティールを入れているところ。
ここまで作っちゃったけど髪のシルエットを先に作っちゃったほうが良いかも。
あとリトポロジーしたら股を少し上に上げて胴体を短く詰めたい。
1号君でモデリングのコツを学び、
鏡丸で動かすのを前提で組んでいく重要性を学び、
芋焼酎旨味ちゃんでToon表現を学び
前作でトポロジーの重要性を知り、
今回ので法線の重要性を知りました
けっこういい感じに作れるようになったンゴ
しんちょく
未だ調整すべきは指の長さとか、翼とか
出来る限りハイポリで作ってノーマルマップでどうにかする方がいいんだろうけど、どうなるか分からんのよね。リトポロジーが大変そうでナ