こちらもリコレクトドールに行く硝子のレジン、スカンブルです!
最高に可愛いモールド・グレーズくんの立ち絵に合わせました。
グレーズくんの砕け具合によって武器になった時の色が変わります!

6 13

Fusion360製MS-06R系改パ続きのシールド。
しごおわサクッとやっつけ。いっぱつ成形でもんだいなさげやけど、サポ面的に両面モールドてんこもりは微妙くうき。いちおう表モールドを分割/裏モールドを分割の2パターンで🤩組み上がるものは全く同じ😜ついでに非R2な06R用バックパックもデチュン😆

6 45

オリジナルの設定画はジムの前腕に増加装甲を被せたイメージで描かれているようで、その線で行くと前腕は太くなると思われます。
(関節の丸モールドが消えたのは装甲を被せて隠れたため?)

現在では全く拾われていない解釈ですが…。

0 1

ランチタイムだよ高田馬場店


スペースマリーンの今昔ペイントコンペ
大逆時代のカラーと今のカラーで2体ペイントしましょ!
ロイヤリストの中には
モールド入り肩パットやヘッドパーツのセットもありますよ!
お好きな兵団、戦団でぜひ参戦!

3 6

特にコイツら。意外とモールド見えてたんだね

1 1

ザクの呪いの杖。っていうネタを思いついたので始めたラクガキですが、ターンエー的なモールドは魔方陣っぽくて魔法使いと相性良いかもっていうネタに移行したのでした。

5 39

紫陽花作品の制作過程を動画にしようと思います

下準備中のパーツたちです

No.165紫陽花モールドを使用して制作いたしました

https://t.co/eWU7HgON5I



0 51

今日は背面のベルトとベルト留めを
簡単に作って終わり~こっからはモールドを
掘ったり塗装したりするぞ~

0 1

髪のモールド埋めだけでなく、前髪もしっかりと調整されております👩‍🏫 https://t.co/fHnXygc6tb

1 37

分割してるけども、接着面の凸モールドは出力後削り取るとして、まぁ眼鏡はグラス部分だけ出力だよね。

1 16

用の副腕手首終わった~~~~~~~!!!!!

後は軸打ちとかモールド掘り ジョイント作成
その後3Dプリンターで出力

(˘ω˘)長い戦いだった

2 4

こんな、モールドもあるんすよ?
まぁ高いけどね

4 15

【レジン作品】
まぁるいモールドでアリスのレジン作品作ってみた(*´꒳`*)💗✨
ピンク満載(*´艸`*)♡♡♡

9 57

タイホウの腰アーマーの裏がモールドなしで寂しかったので適当に入れた。資料がなく思い付きではあまり格好良く出来ないのでまたいい案が出たら変更するかもしれない。

2 28

Fusion360製MSN-00100 HG百式…、
もはや改パと呼べんひゃくしき。もでもで炸裂オケ発令されたでじゃんじゃんつくってくのです。変形機ベースなので動きそうなフレームあちこち的勝手設定マシマシ🤪モールド余分目に作ってリズムとバランス見て間引いていくスタイル🤨

15 73

各部モールド積めていく
悪くはないと思うけど、うーん



1 27

人魂とは別で炎モールドも試作中です٩( 'ω' )و

11 130

【ディザストNo.133】モールド

年齢:37歳
身長:182cm
性格:根暗
種類:パーフィー
災害Lv:4

モールドはカビのパーフィーでトキマの研究所の職員である
いつもタバコを吸いながらブラックコーヒー飲んでる
それ以外は特になし
タバコとコーヒーで口臭いぐらい

2 12

こっぺりあちゃんVroidさらにいじいじ。
ミニツインテは頑張って作りました。
服はドレスメーカーProで大まかに作成。「ベース白+パーツ黒」でテクスチャ出力、スクリーンレイヤで色替え対応+モールドかきかき。
絵心なくても服作れるのは素敵。そしてうちのこかわいい。

2 6

7週間経過。7日中6日は朝から晩まで作業が出来たにも関わらず、連休中に肩ユニットを脱せなかった。カバーの形状を先に整えてしまった為に弾頭収納部の形状策定に時間を要し、カバー形状も変更しつつの作業。カバーも2重構造として、カバー裏面にモールドを追加中。

0 1