画質 高画質

参加させていただきます。『戦国のステラ』及び『戦国のソレイユ』という作品で歴史創作をしています。秀勝(於次)は戦国のステラの中心人物の一人であり、摩阿姫は彼の正室です。

1 19

しーちゃんのロマサガ帝国の歴史画
『人魚と恋に落ちる皇帝(サイゴ族)』

※三枚目は妄想

21 59

セントールの悩みの単行本の設定コーナーで
昔、セントールがそういう扱いの奴隷だった
割りとエグい嘘歴史が載ってたなぁ…… https://t.co/ys0nGuDyfG

0 1

今日、4月23日は

(呉市海事歴史科学館)

開館:平成17年(2005年)4月23日

㊗️20周年おめでとうございます!

現在、大和ミュージアムは
2026年3月末まで約1年
リニューアル工事のため休館中
工事完了が待ち遠しいです

↓館長コメントとの事
https://t.co/3UkyULu9X7

70 344

ホロカ初の2nd制限…いや、名誉の殿堂入り!!!😭
間違いなく歴史に名を刻む最強の切り札でした!ありがとう…!💫😭

89 414

【Tips】戦神と歴史の偉人の連合軍
『太平記』「小清水合戦の事付瑞夢の事」に記された夢の話
打出浜の前日に師直の息子の師夏と配下の河津氏明が同時に見た予知夢
高一族が上杉軍を追い散らして進軍すると金剛蔵王権現と聖徳太子軍団が待ち受けていてボロ負けしたというもの

80 219

ただ出家引退期間は短く、師直ら高一族が滅亡すると尊氏の元に帰参して関東平定に尽力しています
しばらくは関東を中心に活躍を続けた後、上京して歌人として過ごすなど悠々自適の生活を送っています
薬師寺家はその後、管領細川氏被官や摂津国守護代として歴史に名を残す

11 38

꒰ঌ おしらせ ໒꒱

歴史艦ラビィさんの制服姿、制作いたしました!
変身ヒロインのイメージを大事に、可愛らしくもすっきりしたアニメっぽさを意識して描かせていただきました⚓️

変身後のお姿も軍服をモチーフにしつつもキラキラでとびきりかわいくて必見です❕

8 60

まもなく22/7計算外です
ナナニジの歴史を紐解いていきましょう

5 54

東方深秘録! じゅじゅじゅ10周年!!
東方深秘録10周年記念合同企画
✨『Urban Legend in Decade.』✨️
表紙&ロゴデザインで参加させていただきました!
菫子ちゃんをアニバーサリーな姿で描かせていただきました……「10年の歴史」を感じていただければ……🙏🐼✨

227 1016

れ…歴史の重み…

2082 17993

修正ラフ 信長と濃姫
ここから形を整えていきます。それにしても子供の頃の伝記漫画の面影は何処へ……歴史が刷新されることは一抹の淋しさがあるなぁ。

1 13

夜の歴史博物館で繰り広げられるほんのりオカルトピュアBL(1/1)

シーモア
https://t.co/mvuLpCXXLk
ebook
https://t.co/bb16A0YcFP
Renta!
https://t.co/QNzPsnWIxg

0 8

夜の歴史博物館で繰り広げられるほんのりオカルトピュアBL(0/1)

2 22

島原の乱が終結したのは1638年4月12日。
天草四郎は、当時わずか17歳。
神格化されることも多い彼の人生ですが、
それが現実にあったということを、春の雨が教えてくれるような気がします。

27 84

「勇気あるものより散れ」現在7巻まで刊行中❗️
不死の一族の少女が母の永遠の命を絶つべく、戊辰戦争で敗れた元会津藩士の男をしもべにして戦う歴史伝奇浪漫作品です。敵味方には実在の剣士・藤田五郎(斎藤一)や伊庭八郎も登場します
https://t.co/5zskDPrBqM

80 217