画質 高画質

こんな長いバサバサの髪、しかも左右非対称を作るの久しぶりだったので時間かかった。

三つ編みの終着点を見つけるのが大変でつた
後ろ髪は三列が見栄え良かった😊
この子の髪の毛のアクセサリーは多分クロックスにつけるやつと同じ

0 8

1枚あたりのレンダリングにかかる時間が短くなったので、アニメーションも作れるようになったぞ😊 https://t.co/qVLsAAEb8h

0 7

スパイファミリーのアーニャちゃんを3Dモデリングしてみました!😊
アニメ2期ワクワク!✨

9 117

【blender】
おし、とりあえず正面と横の絵は描いたから、これを元にいよいよモデリングはじめるぞー!
お久しぶりですblenderさん!
クリスタさんまた今度!

0 8


compositingなし(左)とあり(右)の違い
cyclesでレンダリングすると差が結構出る
もう少し上手くコンポジット使えるようになりたいな
もっと勉強します!

9 102

3dcg vr用 自作アバター

0 3

Polish先生の無国籍銃、カッコは良いがシーンで
使うと切れちゃうんよね。ポージングと言えばポージングなんだが。

1 6

動きのある絵にチャレンジしたくて、今までも試行錯誤していたんですが、とりあえず3DCG絵から、複数回絵を変換してみた結果と流れがこんなカンジです。結構シンプルな構図だと思うんですが、それでも絵が破綻してしまうことが多かったですねー

5 49

Blenderで顔を作っているときになんかすごいバグり方をしたのですが、解決策がわかりません・・・
どなたか有識者の方お願いします・・・
助けてください・・・

5 64




3DCGとかのグラフィックスの各設定とかそれぞれの役割的とか処理方法などを勉強しつつ実践してみた中身のある月でした。
(´- `*)

手応えを感じた時点でファンアート等にも使いたい…
しかし…
この処理は【PC】が相当に重たくなるな…
(;´д`)💦

 

2 7

おはwip🥳

絶賛3D練習中🙌🙌🙌

本日もよろしくおにがします✊✨

には出てない

0 24

nomadsculptでのオブジェクトの追加がわかった!

メッシュが伸びるだけ?だから手足や尻尾も別パーツで分けた方がいいのかな…研究が必要ですね…

やっとobjファイルをblenderにもっていく事もできました_(┐「ε¦)_

1 22

4月くらいからBlender始めて半年ほど経ちました。制作物まとめ
始めた頃は一枚絵ばかり作っていたけど、最近は映像に手を出すようになりました。
今後も学習を続けていこうと思います。

216 1894

3DCGでつくったサイバーパンクな世界

407 3474