【日本橋室町 お江戸きもの】出店いたします❗
12月2日㈮、3日㈯、4日㈰
11:00〜21:00(最終日〜20:00)

今年もあと1ヶ月ほどですね。
年末年始は是非お着物で❗
素敵なお着物や帯をたくさん用意してお待ちしております‼️

日本橋室町 江戸桜通り地下歩道
地下鉄銀座線 三越前駅直結

10 18

室町ギャル

11 51

どこでも真島~神室町のスキマ妖怪 編~

31 72


自己流妖怪図画
青女房(あおにょうぼう)
今昔画図続百鬼に描かれている妖怪。石燕の解説では古く荒れ果てた御所に現れるという。室町時代の百鬼夜行絵巻に描かれている鏡をのぞきお歯黒をつけている女官の妖怪が元になったという。松井文庫の百鬼夜行絵巻では青女坊という名前で描かれている。

13 101

ウズメちゃん🎀
平安のアイドルと室町のアイドル

5 34

お江戸きもの Vol.5

きもので行くなら、お宝きものを探すなら、お江戸日本橋きもの町
2022年 12月2日(金)・3日(土)・ 4日(日)
イベント11:00〜21:00(最終日〜20:00)
会 場:日本橋室町 江戸桜通り地下歩道
イベント半蔵門線・銀座線「三越前」駅(A6番出口) 直結。

17 52

近衛前久「まあ、そんな時の権力者達に“お前は前政権を超越した”という認定証=官職を出すのは我々なんだがの」
正親町天皇『なんせこっちは千年、権威の象徴と認定機関やってるからな
源氏や室町とは年季が違うぞ』

1 3


自己流妖怪図画
金槌坊(かなづちぼう)
松井文庫の百鬼夜行絵巻に描かれている妖怪。詳細は不明。室町時代の百鬼夜行絵巻に描かれている槌を振り上げた妖怪が元になったと言われている。化物尽絵巻ではほとんど同じ姿の大地打(だいちうち)という妖怪が描かれている。

13 100

11月7日は湯たんぽの日なんだぴよ😊
日本では室町時代に初めて使われたらしいぴよ🐥
電気不要ぴよだから冬のキャンプでも大活躍なんだぴよおおおおお🍀🐱🐮


0 31

【·····宙の絵師展のお知らせ·····】

✩日時: 11/7〜11/20開催
✩場所:コレド室町テラス2F
 誠品生活日本橋( )様

原画や複製画、グッズの展示販売を致します.*
お近くの際は是非お立ち寄り下さい🌙

44 149

本日11/5は室町ナナ3周年記念日✨

温かいごけにん達と心強い仲間に支えてもらって歌と活動を続けることができました。

与えられるものがおおきな妖女になれるように!これからも成長し続けたい!

4年目も応援よろしくなのだ〜!💪( ᐛ)パワァァァァァァァァァァァ

21 55

【新刊告知】犬と友が室町やら地獄やら極楽やらで舞って歌うイラスト本になります!
INTM🐶🐟WEBオンリー犬と魚の六〇〇年にて頒布予定。#INTM600
「万彩」
B5/フルカラー横型12p/500円
通販とスペースはまた告知します!(BOOTH予定)

185 605

 
私が小学生の時描いてた漫画
⭐️『室町時代カール姫』⭐️

室町時代に巻き毛の姫が世話やきのおじぃのお世話に?振り回されるお話。ギャグ漫画
何故か突然描きたくなった😁
自由帳に何冊か描いて友達に見てもらってたなぁ…😊
懐かしい…

0 14

徳川家康『こんばんは、徳川家康です

戦国時代の開始と終了は未だ諸先生方の間で決着を見ないが、赤髭は終わりに関しては室町幕府壊滅までと思っている

…武田や長宗我部、島津といった数カ国持ちがワンサイドゲームで駆逐されるのは生き馬の目を抜くペナントレースとは言わん

消化試合と言うんだ』

0 2

室町くんおめっとサンバ🎉🎉再掲

6 40

HAPPY室町BIRTHDAY!!!
🎷🐼😎🎂😎🐼🎷

17 49

永洲街、蒼天堀、錦栄町、神室町
実質龍が如く5

0 3

『室町拾遺物語』の表紙はこちらになります!ぜひ、皆様のお手元に行き渡りますように!

77 221