1540年くらいから長い時は1582年くらいまでの、三好康長だったり、三好三人衆でお馴染みの三好長逸、阿波三好の篠原長房とかも描いていますが、河川工学と土質力学、流体力学などで三好実休や十河一存が関わった戦いを科学面から考察してます。

13 41

三好長慶『うむ、今日は儂の五百と一回目の誕生日であるな

儂は連歌で多忙ゆえ祝は略式で良いぞ』
三好実休「俺も茶会で忙しい」
安宅冬康「私も鈴虫飼育で」
十河一存「拙者も湯治で」
三好長慶『お前ら』

6 23

今日も皆さんお仕事お疲れ様でした。
ゆっくりお風呂に浸かってあったまりましょう!




4 21

豊臣秀吉『よーしお前ら有馬温泉行って来い、風呂は楽しむもんやぞ』
十河一存「せやろか」
松永久秀「せやぞ」

0 1


この一年で推し増ししすぎて…。
こんなもちもちした絵を描いています🥹
これからも推すの楽しみ!




9 37

コ!十河城ちゃんなの!贈り物ではしぎーこと信貴山城ちゃんを信用しちゃだめとあるなの!これは彼女と縁の深い人に十河一存君と言う人がいるのだけど信貴山城ちゃんの城主の松永久秀君と仲が悪く死因も久秀君の暗殺説もあるくらいなの~ 

4 14


タイムスリップした物理学者が室町幕府再興するために三淵藤英に保護されて科学無双して三好家と幕府が協力する物語や三好長慶生誕500年に便乗して4コマ漫画描いてます。
よろしくお願いします🍄

10 33

酒を飲みながら塗る裏表紙にしてはおしゃれな感じになったなあ。草になりたい。




5 26

表紙の色塗りをして、思い出したのですが…

「本のタイトル作ってないやんか!\(^o^)/」

ということで、誰でもいいから「これぞ三好!」っていうタイトル募集中です。





7 20

『われは鬼なり 十河一存伝』三日木人著
【第22回歴史浪漫文学賞受賞作】
荒ぶる魂を抱き、戦国の世を疾駆した十河一存。
三好長慶の末弟にして、鬼十河と称された猛将の秘められた一途な想いとは。波乱の生涯に迫る!
定価2000円(税込)


https://t.co/pWNPoH8LNO

4 8

で、三好家クラスタの方はどっちがいいんだろうかな🤔後ろのグリッチ外してもいいかもなー。もしくは、名前をドットにして、見ようかな。ちょっと仕事してくる。




2 21

あまりにも実休がかっこよかったので描いた。
で、三好家の推し武将を描いていこう(夏休み取れたらいいな企画)
描きたいことが多すぎるのよ、実休。
可愛さとかっこよさを持ち合わせた、三淵藤英派の私ですが、実休は…まじで十河一存が亡くなった時と同じ、涙が止まらない。

7 20

三好長慶『戦国武将ランキングで儂が一位になったのを見た
“あ、夢だな”って思ったら目が覚めた』

松永久秀「人の夢とかけて戦国時代の女性のぱんつと解く、その心は」
『はかない』

十河一存「さすが悪党武将ランキング上位常連」
松永久秀「次回「鬼十河死す」デュエルスタンバイ」

1 5

三好長慶『二十位までのランキングに載らず、悔しがるには勝頼殿は若すぎる
この長慶が何位か篤と御覧あr』

松永久秀「よし、見る前に止められた」
十河一存「弾正、これひょっとしてランキングの話題出るたびに儂らはヘル・ミッショネルズせにゃならんのか」

松永久秀「何もかんも一般受けが悪い」

0 3

コン!注目招城中の[バレンタイン]十河城ちゃんなの!贈り物では『右ヨシ、左ヨシ、しぎーの姿ナシ!』と信貴山城ちゃんを警戒してるなの!これは彼女と縁の深い十河一存君は信貴山城ちゃん城主の松永久秀君と不仲で死因には久秀君による暗殺説もあったりするなの~ 

2 14

三好長慶『ここに一本の矢がある』

三好実休「その話は唐土が元ネタで成吉思汗も元就もやってるから都合、四番煎じくらいだぞ」
安宅冬康「なんで折る必要が。大事にすれば合戦で使えます」
十河一存「(無言で細川晴元目掛けて番える」

野口冬長「ここは私が」
『「「「誰だお前」」」』 https://t.co/3bwJsukp1Z

0 9



“マラリア”患者は戦国時代にも居た

 史書に散見される“瘧”(おこり、瘧病)がそれと推測されており、三好長慶の弟・十河一存や山科言継の正室・南向などが罹患したとある

 言継は漢方薬に心得があり、妻に五苓散・麦門冬湯などを調合処方し与薬している

0 8

十河一存『長慶兄者は阿波芝生城で生まれたらしいから四国勢で問題無いとは思うが…四兄弟揃いも揃って四国の外で死んでるのが何とも言えんな』

0 1