今日描いた国鉄のモノ
湘南形の国鉄80系による電化試験の際のサボ
外地より引揚邦人用臨時列車の貼紙
京浜線で僅かな期間見られた老幼優先車
55系気動車だったかの試運転サボ

0 3

気動車を乗って外を見ているこの子(女子高生)を入れておきますね❤👍❤(😲)

8 28

気動車の車両基地は空がスッキリして本当に撮りやすい

0 3

岡山で仕事の日。
7月のスケッチとは異なるアングルで、
山陽本線の入線時に広がるJR西日本岡山気動車区を描きました。
    

0 8


系列では一番長い10両編成→輸送力で盛る
同じ路線に乗り入れる他社の10両編成→同じく盛る
リクライニングシートの急行用気動車→設備で盛る
クハだけセミクロスシート→同じく盛る

3 11

いっぱいある(笑)最近全然描いてないけど国鉄時代の気動車とかめっちゃ好き 

109 366

鶴ヶ城や湯野上温泉駅の桜が見ごろであろう会津鉄道はAT-750の子。うちの子では珍しく気動車。

8 20

駅メモの美唄イムラさん。 背景は気動車で一番好きなキハ183。

121 293

【独断と偏見で唐突に始まる変な鉄道図鑑2】
世界初の振り子式気動車JR四国2000系TSEのここがエモい!

1268 2271

【好評発売中】栗原景/池田邦彦著『テツ語辞典』(誠文堂新光社)より「欠乗」の絵。気動車を旧塗装にして「昔」を表現しているところがニクい!(←自分で言う馬鹿) 『カレチ』でも「欠乗」の話をやりましたっけ。

31 73

JR束日本E43系気動車
車齢80年を超える旧型客車のサービス向上を図るため高崎支社が導入した新型旧型客車風気動車。車内は置き換える旧型客車の内装の意匠を残したまま、蒸気機関車の保全、勾配区間での補機や回送の為の機関車運用を簡略化するために客車"風"気動車となった。

630 930

山陰ちほーで頑張ってる気動車双子姉妹(キハ187系・キハ126系)さん

55 104

1リプ目 東京メトロ13000系
2リプ目 JR四国2000系気動車
ロングシート、振子なしの130km/hぶっちぎり運転、悶絶必死。

101 160

都合により早めにアップします は、 ということで。
キハヲタの「ひなもりよわら」さんとしては、885系よりも気動車コスプレをしたいと、抱き枕にしがみついて訴えております。

39 101

りんご畑を走り行く気動車。いいタイミングで飛行機雲も。

0 1

津山学びの鉄道館です。40年以上前に帰省するときよく利用した急行”さきゅう”の気動車キハ28,58と遭遇。

2 4

こういう変な乗り物描くの好きなんですよね僕…
左から ケ式 大型蒸気牽引自動車、国鉄車流用型村営バス、三輪バス(鉄道院車両流用型)、路面気動車

328 600

何の変哲のない気動車も高架走れば……?
【路線擬人化/東海交通事業城北線】
 

8 11

戦前から続く南紀直通の使命を背負った南海電車の「気動車」、キハ5551さん。
後年は様々な事情により冷房改造が出来ず苦しい戦いを強いられましたが、それでも最後まで車体が綺麗に磨き上げられていたのに南海の矜持を感じます。

6 17