プラッツ 1/144 AV-8B 完成

2機目完成しました!迷彩の機体にウェポンが沢山乗っている所がとてもかっこいいです。キャノピーがくもらせてしまったのが少しショックでした。

21 103

最近ハセガワがご執心のUAVシリーズ、コクピット作らなくていいし、面倒なキャノピーのマスクも要らないから、案外初心者向きかもしれないね。

0 0

ハセガワ 1/72 F-4J リバティベル
工作全て終了しました。
背面の丸モールド復活とキャノピーのフィッティングに時間がかかり、塗装まで進めませんでした。
HUDには偏向フィニッシュを貼ってあります。
白オジロ間に合うか微妙ですが、
可能性ある限りまだまだ諦めない!

14 106


Bf109
"ワンオーナイン"って呼んでます。
自著内では自分が初めて本機を認識した際の図鑑の構図を再現、オマージュして紹介しました。
現代の戦闘ヘリコプターのそれのような角ばったキャノピー形状が他機には無い魅力の一つです。

5 12

この写真を見ると、マルコムフードが現場で歓迎された理由がよく分かる>RT
ノーマルキャノピーだとほとんど頭動かす余裕がないもんね。
同じファストバックのP-51初期型も、マルコムフードを採用してる。

8 19

うぇひひ…
技厳選もしたいけど、育てたいキャラもいて困る…
キャノピー無限に欲しい

0 10

ジャイロキャノピーのスピードメーターケーブル交換。前情報に基づきウインドウォッシャーのカバーからアクセス可能。やっぱりケーブル切れてた。交換作業は正味15分てところか。

1 9

AzmのFGFA、現実的かどうかは別として超かっこいい
Su-27系列のようなキャノピー〜コックピット横の形状に後退カナード、YF-23のような斜め尾翼と長方形エンジンノズル
ACE8に実装されそう

4 6

1979年、エド・マロニーコレクションの展示で
大阪のエキスポランドに秋水が
来日していた事があるんですよね
キャノピーの隙間が今も昔も変わらない(笑)

しかしそれよりHe162が来ていた事に
もっと驚きます(笑)

94 239

ふと思いつきでキャノピー。けに機体にありそう。

0 2

キャノピーとボディのマスキングに一日持ってかれた…😂🙃

しかし、新しいキットが届くわで気分上々😇😇



0 2

1/72 F-4EJ改の、側壁・ノブ類・後席計器類の配線をやっつけた。
あとはー、キャノピーストラット・ラダーペダル・前席風防から下がってる計器です。(もう、飽きてきたー!)

側壁は(仮)です。製品化までには雄飛館で#301を撮影してきます。

10 49

VF-25Gのスナイパーライフルにデカールを貼りました

これくらいなら塗りでもよかった気がしますが…あるものは使う派

キャノピーも磨こうと思ったらセンター割りじゃなくなってて綺麗な一体成型
凄い!

0 1

後席の計器類をモデリングした1/72 F-4EJ改です。

ファントムいえば、計器板裏のゴチャ感ですよね!表の計器からテキトーに押し出してみたら、それらしくなったので、配線を足せばいい感じになるんじゃないかと。
トーイング時のキャノピーストラットも作るぞー。

4 27

前回のtweetのとおり、後席を進めたF-4EJ改のコクピットです。

ファントムの後席視界の悪さを演出したいので、後席計器板を跨ぐキャノピーから下がった計器類がポイント。さらにゴチャっとさせていきます!

0 8

1/144 三菱T-2
いつもの方法ですが自作キャノピーに溶きパテで枠を作りました。風防部分が曲線を含んでいて難しい。極後期のT-2は風防もワンピース型になっていて枠がないのですが今回はCCVとアグレッサーで作るのでどちらも前期型風防。

17 94

連休最終日。

実を言いますと、キャノピー内部が吹き込みで汚れちゃったのが凄く気になったまして。
一大決心風防ひっぺがして中を掃除しました。

一応予備パーツはありましたが、幸い風防に大きなダメージはなく、軽いパテ埋めで済みそうです。

そうこうしてると尾翼のダボが折れるのはお約束w

8 134

サンダーボルトはアーマード装着がかっこいいと思うし
フィギュアはキャノピーカバー出すのに結構タイトらしいけど本当か?

0 0

want me……?

シフォンキャノピーの透け感が綺麗だなと思いつつなかなか上手く使えずにいたので多分初コーデ。濃い色の背景と人物の間に挟むと立体感が出ていいですね。

0 23

部品デカいのにピッタリ合うのは流石ですよね〜
キャノピー紛失はリカバリしようがないですねw
タミヤのキットで大好きな双発機はコイツらですね〜

0 1