【もうすぐ集合絵が310人なので進めちゃうことにした】市街魔動車のマグロ絵をディテールアップしたときに発生したノルマから、気だるげな口調で話すSSC形135号ちゃんと、上品な雰囲気のLSA形213号ちゃん。



1 7

次は、これ作ります。
スジボリやらプラ板やらで、ちょこちょこディテールアップする予定です。
塗装は、ABSパーツがあるのでどうしようかな?
昔作った事があるのでリベンジします。
ちなみにその時は素組みでした。

8 203

大型で面積が広いHG…
これはディテールアップ必須ですね…

2 18

大気圏内むけ FA-111 ボートゥールivのディテールアップ部品とBlock55操縦計器を宇宙戦闘機 AF-1 ボートゥールIIIに導入したシリーズ、マリー機が完成しました
https://t.co/O5HjeFhs13
https://t.co/XvVO9RauMZ

2 1



コツコツと1日ひとパーツ…

股間部をディテールアップしました

情報量が増していい感じ!
この調子でどんどん解像度を上げていこう!

0 12

籠手のディテールアップとパーツ追加、テクスチャ割り当てて造形多分終了ー!
さあ動かせるか?!動いてー!!💦

0 6

しかも、

○超初心者基準成形色仕上げ

○缶スプレー塗装

○ウェザリング

○エアブラシ塗装

○表面処理

○改造とディテールアップ

と現在のガンプラで見られるほとんどのテクニックをそれぞれのプロモデラーが特異分野で、超丁寧に解説してくれているんです!

12 60



バランス調整とディテールアップが楽し過ぎて
結局ハイメガは後回しにw
間違い探しみたいな微妙な変化ですが、前ツイートと比べてみて下さい😅
ヘルメットが高過ぎるのでもう少し潰すか・・・
いや、角を付けてからバランスを見よう。

楽しい!もっと作ってたい!

0 12

有名スパイ御用達 Walther PPK/S
Clip Studio Assetsにて販売開始しました
マンガ・イラストにご活用くだちい
blenderでベースメッシュこしらえて、ZBrushでディテールアップして、最後にblenderで調整しています

1 10

ZbrushのキラッCHU少しディテールアップしてみた

16 67

脚・靴
模様を描いている時に気になる部分を見つけ、なんとなくディテールアップを行うとそれだけで簡単に時間が消し飛ぶ
2ヵ月に収まる範囲で制作予定を立てた上で、こういう細かいところに拘れるのは純粋に楽しいもんだ

0 15

☆出荷スタート🤩☆

ワーキングビークル
No.6 1/80 三菱ふそう MP38エアロスター(西武バス)

ザ☆スーパーカー
No.1 1/24 '74 ランボルギーニ カウンタック LP400

1/24 ディテールアップパーツ
No.TSC-01 1/24 ランボルギーニ カウンタック 専用ディテールアップパーツセット

26 78

ディテールアップしたので
ねる

0 8

西井さんのディテールアップに
イノイエシンさんの彩色、特殊効果
で描かれるヤマトがやっぱり最強だなって思うわけです。

26 161


N描くよ!Day5
全身描けた!
クリンナップとディテールアップはまた後日 https://t.co/jxOtDuuuSa

1 3

N描くよ!Day4
N実装おめでとう!
全身とディテールアップはまた後ほど

構図の調整しました
先ほどのは消します。すみません https://t.co/7CTBTjroqp

3 7

GWに作ったアマツをディテールアップしました。
これからポーズを付ける……

8 70

最終更新から4日ぶり。あれから頑張って時間を見つけながら各部を造形。跳ね上がった天井の裏に、ダクト状のノズルも追加。
あとは主翼の曲面成形と裏面などのディテールアップで、このユニットは完成です。

0 0

これで大体のスタイル変更完了です^ ^ここからもう少し各種ディテールアップしていきたいと思います。

0 13

戦車長ハッチ周辺を軽くディテールアップ。役者はスタイリッシュな態度の悪さが際立つ彼を起用した。

7 132