仏像オタクな先生に連れられてあちこち寺院巡り、柚ちえこ「仏ガール」1巻(試し読みあり) - コミックナタリー https://t.co/yxN9AJXP24 [検索自動取得]

5 31

以前ガレージキットでもリリースされた、注目を集める原型師の小抹香/Ke氏による作品「女神仏」が、なんと全高約79cmという大スケールの塗装済みスタチューとなって再び!日本古来の仏像の構図や装飾、世界観を独自の解釈で盛り込んだ壮麗なアート作品に。
https://t.co/muD0UwKPb9

10 49

🐇
美しい日本の仏像
【京都・三十三間堂/風神・雷神像(鎌倉中期)】堂内左右に安置。右の雷神は8個の太鼓を背負い、バチを握る。左の風神は風袋を首に巻き付け、袋を掴む。片膝を立て二本指の足で雲上に乗る。写実的な像容。風神101cm、雷神100cm。

15 84

『仏ガール(1)』読んだ。仏像オタクの美術部顧問とその生徒が仏像鑑賞のために各地に赴く物語。仏像やその関連美術の描写は精緻であり、歴史的背景や鑑賞の心得なども丁寧に解説してあり題材に対するリスペクトを感じる。可愛らしい絵柄とコミカルな掛け合いもほのぼので癒される。

3 14

はじめてでも楽しめる仏像美術鑑賞まんが♪
『仏ガール 1』好評発売中!

悩みの絶えない高校生・彩たちを、
先生が仏像美術で繋ぎ、答えを一緒に探していく🪷

「先生と一緒に…極楽に行ってみない?」

https://t.co/8tquIG68kV

4 5

補足
多種多様なレンズで、解像度を下げ、EXIFもない画像だと、点群の信頼度はこれくらいです。一方、分割して処理してみるとこんな感じです。もうひと工程挟むとさらに良くなると思うけど時間かかりそうですね。いいほとけさまにしないと。みなさん に来てね。

0 3

最近の私的仏像トレンドは植物モチーフをレリーフ状にあしらった木彫光背です。

5 59

一見爽やかなお嬢さんだけどその辺の木片拾って仏像掘り始めたりする女

0 19

大阪と東京でコトモノミチ瞑想展やります。工芸好きな方には見にきて欲しいウチの店、コトモノミチの9月の企画展の目玉のひとつ。仏具ガチャ。仏具を構成する7つの工芸技術を持った職人たちの逸品が入ってます。個人的楽しみな仏像展示も。お好きな方ぜひぜひ。
https://t.co/aTccYRHjIv

34 129

これもオタク向けの霊感商法?海洋堂の仏像フィギアとかも欲しいですね、
みうらじゅんもお勧めですw、

0 1

TLがホプレガまつりだったので
参加したくなりました。
お蔵入りを修正してたらこんな時間😂

当時、妖精というより菩薩のような
イメージがあったんですよねぇ。
仏像っぽくフリル増量してます🤭

0 6

お試しでmidjourney触ってみた。
「ガンダムに登場するジオングを、未来の仏像っぽく。HRギーガー風味を加えて」

お、思ってたのと違うけど、そう言われればそうだな。これは発注の仕方が悪かった。

0 1

企画展「仏像をなおす」展示紹介
降魔大師縁起絵巻 観明院蔵 宝永4年(1707)

東塔北谷の降魔大師像が、比叡山焼き討ちで一度行方不明になってから、再び戻ってくるまでの奇譚を描いたものです。

企画展の詳細はこちらhttps://t.co/pi3WcwHt1v
令和4年9月4日(日)まで

5 22