いつものジャンルとは全然違うのですが
「だるま道場」
アーケードとSFCで出ていたパズルゲームです。
RTAで拝見し、ほぼ30年前のゲームなのにまだ遊ばれているのに驚いて描かずにいられませんでした。
感謝。

20 39



ワノ国
→北東 勝者島
→東 エルバフ
→南東 エッグヘッド

ワノ国からの航路が全て分かった所で
おでんがぶつかってる氷山はエッグヘッドのものですかね?
当時(30年前)は島暖房は多分なかったんじゃないかな

36 697


うちのこ七海と犬木さんのハナちゃんで弾ける若さ!ギンギラサマービーチ!!☀🌊🌴✨♥(ワードセンスが30年前w)

11 33

更に更に2023年ということは、このアニメ達は30年前・・・!?うーん・・・(失神)

1 2

幕末を振り返る画像。
『五条橋の月(『月百姿』シリーズ/画・月岡芳年)の拡大画像』

元記事 →『【これが130年前!?】最後の浮世絵師が描いた『100枚の月』がとんでもなく新しい【月岡芳年】』 https://t.co/2olPVAZcPb

0 0

今日からちょうど30年前の1992年は第37回有馬記念
なので、ちょっと前に描いた爆逃げコンビのせときます

121 353

雑いけど蛍さん。
じつわ勇者シリーズではダ・ガーンが1番好きだった。
92年ってもう30年前か・・・

1 4

30年前の🎄の🚃CMパロです 古い…
🔥さんに牧○里○ちゃんになっていただきましたが🚹です
※左右の絵で7ヶ所まちがいがあります
答えは🎄に

9 57

。。。ちなみに、2-30年前の同人活動期のモノなので、一部コピック着色でつ。。。
こんなんでラミネートバッチ屋してましたww

真ゲッター2だけデータが消えてた。。。

コイツもゲッター枠かな?

3 11

幕末を振り返る画像。
『貞観殿月 源経基(『月百姿』シリーズ/画・月岡芳年)の拡大画像』

元記事 →『【これが130年前!?】最後の浮世絵師が描いた『100枚の月』がとんでもなく新しい【月岡芳年】』 https://t.co/2olPVAZcPb

0 2

幕末を振り返る画像。
『貞観殿月 源経基(『月百姿』シリーズ/画・月岡芳年)の拡大画像』

元記事 →『【これが130年前!?】最後の浮世絵師が描いた『100枚の月』がとんでもなく新しい【月岡芳年】』 https://t.co/2olPVBgfRb

0 1



ちょうど10年前だと育児中で全然絵を描いてないので10年ちょい前の絵←と、
右のコンチェとあわせて今年のコンチェ絵→

なんなら20年前と30年前も出せる🤣

3 25


←30年前
…ひょっとしてあんまり変わってないのでは…(ひいっ

6 30



Twitter上ではあまり話してないだろうけど。喜久子おねえちゃん。

話し出すと止まらないぞ。何せ30年前からファンだし、公式FCにも入ってたくらいだったしな。

びびびで巡り合えたのも何かの奇跡だろうか、ホント。

8 60

『ルームメイツ』近藤よう子
60歳還暦を迎えた三人の女性が、同窓会での再会をきっかけに同居をはじめる。違った人生を歩んできた三人の過去と現在と未来へ続く物語。1991年から96年、今から30年前の作品を60歳を越えて読むと身につまされた。


0 18

   
   
  

メルティ―キッスのイメージと言えばガッキーであるが、30年前は当時少女の広末涼子さんとテーマソング  「Winter Lovers 」 のイメージも個人的に印象強かった。

1 13

30年前の「1992.12.9」
B'z 4th Mini Album
【FRIENDS】
発売記念日!!

本作は全楽曲で1つのストーリー性を持たせたコンセプト・アルバムとなっており、内容は「回想」「再会」「葛藤」「解決」のシーンからなるラブストーリーで、アルバムタイトル『FRIENDS』はストーリーのテーマにあたる。

14 99

すっかり寒くなっていよいよ年末に近づいて来た感じのするこの頃。社畜な生活で季節感が全くない私も30年前に描いた絵を貼りつけてクリスマスムードを醸し出してみたりして・・


0 1

で等身大で使っているイラストは、30年前にSFⅡ本の等身比較図用として制作しました。ペン画にカラートーンを貼っています(SHOEI)※会場写真は福岡展

159 739