暖かい陽気に誘われて
庭で初めてのピクニックしました🌸
そろそろ川沿いの桜が咲きそう… 

わっちは昨日初めてズリバイ…!
ようやく前に進みました🌟

これから大変になるぞ〜…(オソロシイ)

    

0 0

こんにちは〜☀🦊

先日、川沿いを歩いていたら、
桜が満開近くまで咲いていて…
思わず足を止めて写真を撮ってしまいました🌸

昨日の大雨で散ってないといいなぁ…💦

.


https://t.co/O1NNYVRKNn

7 50


川沿いで焚き火をやってた人がいた
口調からして日本人じゃなかった(距離をおいてたから分からなかっただけかもしれないけど)

0 6

こんにちは!クッキングママです。マックスのお散歩で川沿いを歩いてたら、カメが川の石の上でひなたぼっこしていたの。暖かくなってきたから、冬眠から出てきたのかしらね。🐢🐢🐢#CookingMama

4 10

(新規)川を遡上する津波のイラスト
https://t.co/oedvHlmOCt
大きな津波の場合は川を遡上してかなり内陸まで達する可能性があります。河川津波などとも言われ、東日本大震災の時にも発生しました。川沿いにお住まいの方は津波ハザードマップで浸水想定を確認しておくといいかもしれません。

6 24

月山☆ローマの休日\(^o^)/②
テヴェレ川沿いをジェラートからのアペリティーヴォ( ´∀`)ほろ酔いの月島を忠が持ち帰ってちょーだい。明日はいよいよ影山くんに会うらしいよ⁉️(笑)

3 17

先日の絵茶で描いてた💅さんが少しお気に入りで。ナメツク星人と植物てなぜだかすごく似合う…。近所の川沿いの河津桜が満開であぁそうかもう2月も終わりなんだなぁって。

7 39

雨上がり。近所の川沿い。

2 92


江東は都市を支え、そのしわ寄せを受け続けた。
水運拠点をきっかけに、今一度川と街の接点を作り、川の持つ魅力と危険に正対させる

河川縮小の「負の象徴」を「和舟と木造家屋のメタファー」によって転換し、新たな象徴を川沿いに展開

『やをら(ゆっくり)』が江東を取り戻す。

18 184

明日はゆるキャン△10巻11巻の舞台の大井川沿いのリンチャソとアヤチャソが行った吊橋巡りと畑薙アタック!!地獄のデスロード巡りで全開バリバリツーリングしよう(´ω`)ウム
寸又峡の方まで行く時間は無さそうなのでそっちは後日やな。
夢の吊橋は混みそうだから人の少ない平日に行きたいところやな

0 4

桜のつぼみも 膨らみ
私たちは川沿いを歩く
咲いている フキノトウ そっと芽を出す 土筆たち
新しい 一歩を 踏み出していく それぞれに
夢をもって たくさん持って
https://t.co/AjAqGCDLDI





 

3 8

10キロ卵孵化させるついでに近くの川沿い走ってきた。

0 3

ぐんもー😃
背景も混みでチャレンジしてみます😊一応、モデルになった風景は淀川沿いの遊歩道。
けっこう想像で補ってますが💦

「君も散歩?遊歩道は気持ちいいよね」

10 97

関西スーパーでつれあいが食料品を購入する間、福田川沿いを歩きました。
福田川プロムナードです。
       

1 33

【100日企画11日目】
「小山芳姫」さま(
南北朝時代、栃木県小山市思川沿いに建つ鷲城主下野守護小山義政公の正室。
現在の姿は転生後の姿です(^^)
youtubeチャンネル【麻布狸穴】:https://t.co/5Nmj3jIrJs

71 144

川沿いの遊歩道を していたら、前から車が走ってきた!いるはずのないものが向ってくる、一瞬 に感じた。
70歳くらいのお爺さんが運転していた。
ここは道幅が狭いし、車止めも設置してあり、自転車も通行止め。
何とか避けたが怖かった(;゚;Д;゚;)その後あの車どうしただろう。

0 5

岩田中学校では12月1日(火)より
入試願書受付が始まります。
募集要項についてはこちらからご覧ください。
https://t.co/lh4qHytTsP
窓口へ持参の場合は
「岩田中学校願書受付」と書いた看板のある正門(川沿い)より
お入り下さい。

0 1

TLに流れて来た秋葉原の再開発の絵を見て

はっと!

テレオンさん移転するのかな?

そしてもしや
ダイナミックオーディオのサウンドハウスがあったビルもなくなっちゃうのかな

高さ165m前後!?秋葉原・神田川沿い「外神田一丁目1・2・3番地区」の計画概要が判明!

https://t.co/xVb72Ajfc9

2 9