//=time() ?>
アキヤマさん(@akiyamanX)とのコラボシナリオ『泡沫の兎』公開しました!「クトゥルフと帝国」準拠の昭和初期オリジナル!なんと無料で遊べる!NPC差分53枚(!??!!?)も無料でダウンロードできるぞ!!
#クトゥルフ神話TRPG #CoC #クトゥルフと帝国
https://t.co/KYMJQ3dCrz
「みらいのダンナさま」
みらいのあのカッチリとした三編みを見ると
そこだけ昭和初期に巻き戻った気持ちに毎回なるわ〜(^ε^;)
なにげにみらいが誰を選ぶかより
いつあの髪型を変えるのかが気になってきちゃってる
今日このごろ…
『トークand企画ライブ珍しいメンツ』『ホリンピックネタライブ』ありがとうございました!いや〜珍しかったです。
明後日の3/1は『カテゴリ大喜利』に出させていただきます!是非〜!
写真は今日のネタで使った丸底メガネを試しにかけた姿なのですが、昭和初期の性犯罪者みたいになりました
絵葉書資料館(兵庫県神戸市)所蔵のアンティーク葉書。資料館HPでは明治後期〜大正、昭和初期の国内外の葉書がカテゴリー別に揃い、イラストや写真、当時の産業風俗や広告、デザインの流行を体感できる。復刻版葉書がオンラインで買えてしまうのも嬉しい💌 #絵葉書資料館
https://t.co/bWD0GRkLRK
芥川龍之介を中心とした大正~昭和初期の歴史創作をしています。主にイラストと漫画。
スズリにてグッズ販売しております。
【サイト】https://t.co/07tAuUonzB
【Booth】https://t.co/6XDulWKoyz
【スズリ】https://t.co/iqGiS4gHrF
【Giftee】https://t.co/ap3zeVQm4V
今日のいっちー面。
長野県の湯田中温泉にある老舗旅館「よろづや」で火災が起き、昭和初期に建てられた国登録有形文化財の建物を焼きました。
貴重な建物がなくなるのは残念ですね…
#今日のいっちー面
#長野の老舗旅館で火災
#2021年2月11日
#ゆるいイラストでニュースを気ままにツイートします
レトロモダン好きにはたまらねえ世界観
昭和初期の名著がたくさん出てくるから周辺情報を噛み締められる(私は夢野久作読み始めました)
ストーリーもキャラ設定も本当に重厚😭
癖のある文体が病みつきになります
あとフルボイス(濡れ場含む)
スマホでできる体験版もあるよ!
https://t.co/UXP7c22Bnv
今日は、文学座創立者の一人であり女優の岸田今日子氏の御尊父、大正末期〜昭和初期にご活躍された、劇作家であり小説家、演劇評論家の岸田國士氏です。
#朝活書写 #岸田國士 #みんなで楽しむTwitter展覧会
【❄️お知らせ❄️】1月27日発売の『ザ花とゆめ ホワイトラブ』に『京(みやこ)は瑠璃いろ、浪漫色』という読み切りが掲載されます。昭和初期の京都が舞台です。読んで頂けますと、とても嬉しいです。当日また改めてお知らせします。宜しくお願いします!🌸✨🌸✨
#読者による文学賞2020
作品名 わたしの幸せな結婚 1~4
作者名 顎木あくみ
大正から昭和初期の舞台設定でレトロな雰囲気が少々あり。美世と清霞のカップルがほんわかで可愛らしくて癒されました。
シリーズ累計250万部、おめでとうございます!応援し続けます🥰
#読書好きな人と繋がりたい
12月28日は【堀辰雄の誕生日】
堀辰雄は昭和初期から戦後にかけて数多くの作品を発表した小説家。1904年12月28日に東京で生まれ、室生犀星、芥川竜之介に師事した。代表的な作品として『聖家族』『風立ちぬ』『菜穂子』がある。『菜穂子』は中央公論社文芸賞を受賞している。
#今日は何の日
【画家の誕生日】
今日(12月9日)は、冨田溪仙の誕生日!
→明治から昭和初期に活躍した日本画家。初め狩野派、四条派に学んだが、それに飽きたらず、仏画、禅画、南画、更には西洋の表現主義を取り入れ、デフォルメの効いた自在で奔放な作風。
立ち絵は
https://t.co/u9XwsFii01
こちらで作らせていただきました。PCの設定はこんな感じ。我ながら昭和初期に対する偏見がすごい(こなみ)
【宣伝】昭和初期、大陸で暗躍する陸軍駐在武官たちを描いた青年将校BL💖『謀略の夜に抱かれ』
https://t.co/iCOyz82uCb(本編)
https://t.co/up6pjcgToi(2巻番外編集)
ハイスペックドS策士攻め×頑固一徹受け!
KindleUnlimited読み放題タイトルです
1巻は史実絡みで硬派に、2巻は笑い満載です☺️✨