blender63日目

全体の微調整をして人体キャラモデルが完成しました!
次はUV展開していきます。
まだ道のりは長そうです。。。

1 26

後ろのディティールは少しこだわりを強めた仕様になってます。

Proposal for modeling detailing.
Consider detailing small parts.

4 16

進捗状況~(パソコン系?)テクスチャ完了!

全体的に機械らしさを出そうと頑張りました・・・。
UV展開が大変だったけど、完成すると凄く嬉しい!(ズームはできません。)

2 24

AOを設定してベースになるテクスチャに陰を付けると質感がグッと引き締まります!

ただ、リアルにしようとすればするほどノード設定が複雑化してしまいます・・・。
ハイポリをローポリに修正しながらだと尚大変・・・。

2 11

練習21作品目の製作途中経過2
1キャラだけの予定が、いつの間にかちぃかわの友達も増えました😄
進捗残りはアニメーションの調整です

あと昨日のツイート後に気づいたミスをこっそり直してます🫣
一体どこでしょう…

1 22

blender62日目

尻尾のチョロ毛増やしました。
1本以上増やしてしまいました。

全体的に細かい箇所を詰めて人体の完成!

質感表現のお勉強も少しずつ進めないと💦

1 13

蝶々 を作りました😃
羽を作るのと 色合いが難しかったです

0 6

鈴音くんおうち用のゲーミングチェアできたー!!
サブスタンスペインター一ヶ月体験できたので試してみた
 

1 4

モルトさんの動画を参考に傘を作ってみました。スキンモデファイヤー初めて使用しましたが忘れないようにしよう。#Blender初心者

0 8

blender61日目

尻尾のチョロ気増やしました。
あと1本増やします!

質感表現のお勉強も少しずつ進めないと💦

1 22

キャラモデル3体目。作業6日目~

髪を調整しながら服作り
内部構造わからん&見えない、で適当🤣
襟と膝あたりだけちゃんとすればまぁよいはず…

0 24

週末かけてモデルの素体の更新したけど、間違い探しレベルで見た目変わってなくて泣きそう。頂点数倍くらい増やして滑らかさ上げたんだけどな 

1 13

今日は33日目です。
エッジだしとテクスチャ座標を用いて、キャラの仕上げが出来ました。これでこの本も読了しました。
充実した1ヶ月有難う御座いました! 友先生に感謝を申し上げます。
Blenderの魔法世界にもっと潜りたいので、来週からは新しい本を始まります!

4 31

洋服のミラーを適応させてアシンメトリー部分を作成。
服の情報量が少し上がったので、
クオリティが上がった気がする😊
身体に黒のアウトラインを適応
ぼやけてたのが、引き締まった感ある😉
顔も適応したかったけど下まつげに黒ラインが入って修正中🥲

1 8

今回ここねちゃんの涙と青ざめは、シェーダーの勉強にノードで作りました
(2枚目涙、3枚目青ざめ)

4 42

モチベ上げるため表情作った。
   

1 17



各パーツを仮組み
(頭、マスク、ボディ、腕、足それぞれ別)
(オブジェクト同士繋げてない)
頂点が4角になってない箇所多いまんま!

\ ◉◇◉/まぁ何か便利な機能あるじゃろ(雑)

1 30

アキヤマはノードについての知見が一歩深まった(レベルアップの音)

初めてVTuberさんのチュートリアル動画を見たけど、なるほど、講座を受けてる感じなのね😀

■▢今回参考にさせていただいたチュートリアル▢■
ウワン(UWAN)さん
https://t.co/qjtNHyVisN

2 9