ちな俺も実は作画の練習してたことあったんだけど、この本めちゃ参考になるよ!

マイナビのやつだからガチのやつ
読むだけでもなるほど〜ってなる

イラストレーターの学校でも使われてるらしい
少々お高いけどもし良ければ

0 1

『拝み屋つづら怪奇録 (マイナビ出版ファン文庫)』(猫屋ちゃき/双葉はづき 著) を読み終えたところです
どうしてこうも皆美男子ばかりなのだろうかあとおもしろかったです https://t.co/JLMj11NOTf

2 3

『犬の泣ける話』エピソード2
犬と歌えば

脳梗塞のリハビリの一環でピアノを始めた俺。ある日、なかなか懐かなかった子犬のミックが、俺の弾くピアノに合わせるように鳴いた……。犬の魅力を巧みに描いた感動の秀作。

2 1

マイナビ子育て連載
第20話「外食はヒヤヒヤもの」
公開されました!

見ていただけたら嬉しいです!
https://t.co/hGj6o2s9PI

8 105

マイナビ公式の4コマ漫画のこの猫いい

0 5

『犬の泣ける話』エピソード1
記念写真

結婚を目前に控え新生活に不安を感じるみちる。実家に戻り、老犬のリボンと散歩に出た彼女は懐かしい人と再会し……。新たな一歩を踏み出す勇気をくれる、心温まる一編。

3 8

あなたは [【性格の悪さ9%】周りの毒気を抜いてしまうピュアタイプ] でした | 性格の悪さ診断! あなたの性悪度はどれくらい? https://t.co/YaQrdwjMh5
正直に答えたら何故かこうなった
ちょっと自分でも信じられない(:3_ヽ)_

0 0

マイナビ子育て さまにて子育て中のお役立ちアイテムにまつわるインタビュー&記事をご執筆いただきました!

今回、ゆーぱぱを救った数々のお役立ちアイテムの中でピックアップされたアイテムとは...?

https://t.co/hrQdTBEVcY

6 66

【再掲】
2022年1月17日発売🐶『犬の泣ける話』の編集を担当しました!
犬好きだけでなく、動物好きならきっと共感できる12の珠玉の物語です。



先程のツイートで発売年を間違えました。申し訳ありません🙇

9 16

2021年1月17日発売 🐕『犬の泣ける話』の編集を担当しました!
🐶犬好きだけでなく、動物好きならきっと共感できる12の珠玉の物語です。

6 12

✨🤍Snow Manのラウールさんの出演今度もお願いします。🤍✨

https://t.co/GwkeLaxFOY

6 57

そして昨年7月発売の のお二人の初著書『それでも、やっぱり絵が描きたい!〜なつめさんちのななころびやおき〜』では装幀デザインを、8月発売のアニメコミック『あはれ! 』第4巻では前巻まで同様に本文デザインを担当させていただきました📚(いずれもマイナビ出版刊)

0 1

マイナビ様の記事イラストカットを担当しました。

【専門家取材】「もしかして発達障害?」気になる子どもの症状と、親が子どものためにできること https://t.co/aD5IwyIyTN

0 12

マイナビ介護職のコラムでイラストを描きました!

【要注意】介護職の転職でよくある失敗理由と気をつけるべきポイントとは
https://t.co/5gtGmoXjlW

年末年始も通常営業、今年もまだまだ描きまーす😆

    

0 6

2022年4月発売
『とあるお茶画集 線の軌跡』
画集の発売が決定しました!🥲
今回はなんと豪華版と通常版の2種類をご用意!
本日から豪華版の予約が始まります。数量限定なのでお早めにご予約ください!
https://t.co/pVBmKaIU0b
※豪華版はマイナビBOOKSだけの販売となります(続く)

225 1018

2021年は、長編2作
「猫に嫁入り〜忘れじの約束〜」(小学館)
「雲雀坂の魔法使い」(実業之日本社)

アンソロジー短編2作
「春告草の式日」
「星取り網と夜の猫」(マイナビ出版)

を出版することができました。ありがとうございます。
年の瀬の読書のお供にぜひ☺️

7 45

【マイナビ子育て】
第14話「ファストフードについて」
公開されました!

すぐに食べれて片付けも手間いらず!
セットのおもちゃで子供達も大喜び!!
だけど…………………。

読んでいただけたら嬉しいです!
https://t.co/KTuXhr21Yq

5 90

マイナビ「誤解をさせてしまい申し訳ない」「大東亜以下」メールは誤送信😲
https://t.co/c3AdCZaRto

184 番組の途中ですがアフィサイト : ID:Gb+K4vpx0
もう公表しちゃったほうが良くね?
Fラン生も就活の時期に勘違いしちゃって絶対に入れない企業の説明会やESに時間割いて、お互いに得しないじゃん

0 0

『書店にまつわる泣ける話』エピソード11
ページの陰の

ショッピングモールの書店で働く遙は、接客した女性が探していた本から、彼女の秘密に気づいてしまう。そして、休憩中に耳にした会話に思わず…。タイトルに思いが詰まった傑作。

3 7

こちらもいまだに掲載されています。

「女子就活生」は、化粧をしていなければ、このイラストのように揶揄されても仕方がないのでしょうか?

以前、抗議文を出しましたが何も対応されていません😨

出典:洋服の青山とマイナビによる就活指南ページ
https://t.co/yGjXS60d6d

5 16