//=time() ?>
フィッツジェラルド『グレート・ギャツビー』
#読了 #再読
ニックは時刻表の余白部分に、ギャツビーの屋敷を訪れた人々の名前を列記した。
煙草輸入商のベルーガ、右手を轢かれたスネル、溺死したシヴェット。映画や演劇に携わる者も……
100人以上も把握してて凄い👏
#1922年7月5日より有効
【短編小説】#読了
綿矢りさ「蹴りたい背中」
クラスで疎外されているハツは、同級生のにな川の部屋に招待された。
「オリチャンて誰?」
「おれが読んでた雑誌に載ってたモデル」
にな川は「オリチャンに会ったことのある人」と一緒にいるのを喜び……
タイトル回収の場面、爽快!
#さびしさは鳴る
プロジェクト・ヘイルメアリ上巻、読了。面白い! 記憶喪失の主人公が宇宙船で一人取り残されている状況からスタート。オーケイ。そこから推測しながら、記憶を取り戻していく。長い一冊だったけど、わくわくSFで楽しかった!謎が解決できるように下巻に期待する!
【第743冊】#読了
京極夏彦『オジいサン』
72歳の徳一は早朝、寝床の中で思い出した。
「オジいサン」と呼ばれたことを。
枕にかけた手拭いが目についた。黄ばんでいる気がする。今の自分は億劫だ。この辺が年寄りなのか。
独り言がクスッと笑えます。ちゃんと料理してて偉い👏
#無駄がいいのだ
シュタゲコラボ読了
初見でグッドエンド行けました
ドルフロ界史上最大のコラボという謳い文句に偽りのない出来で大満足です☺️
いやほんと凄いものを書き上げましたね
【短編小説】#読了
宇佐見りん「推し、燃ゆ」
推しが炎上した。ファンを殴ったらしい。
怒ればいいのか、庇えばいいのかわからない。これからも推し続けることは決めているけど……
「推しが見ている世界を見たい」は共感できる。私も推しの愛読書を片っ端から読んだりするし。
#綿棒をひろった
ニューラルクラウドのシュタゲイベ読了。
ヤバい。VA-11 Hall-Aコラボ以来の名コラボだった。事前にシュタゲを履修していた甲斐があった。シュタゲとドルフロ系の良いところを完全に調和させている。コラボイベ期間しか読むことができないというのが勿体無いと感じるほどのシナリオの出来ですよこれ。
【第741冊】#読了
デフォー『ロビンソン・クルーソー』
船が難破して、孤島に漂着した。
ロビンソンは海を眺めて船を探したりせず、自分の暮らしを快適にすることに励む。穀物を育てたり、山羊を飼ったり……
「どんな境遇にも負の面もあれば感謝すべき正の面もある」名言です。
#召使いのフライデー
うちの清楚系委員長がかつて中二病アイドルだったことが俺だけ知っている。読了。
中二病完治した委員長が主人公と生徒会選挙に挑む。かなり面白いラブコメだった。中二病なことや生徒会選挙が面白く描写されている。うん、楽しかった。
📚CoC/人間失覚殺人癖📚
KP ✦ さくも
PC/PL
秘匿壱 ✦ 織田 修治/くろえ
秘匿弐 ✦ サンゴ/みろく
秘匿参 ✦ 未咲 草一郎/カンナ
秘匿肆 ✦ 兒囃 雄隆/ハクセキ
END壱.全員読了
📚敬称略📚
推しにささげるダンジョングルメ2巻読了。やっぱ面白いんよこの小説。
作者様のインタビュー記事でも語られてましたが、この最強探索者VTuberの主人公くんは、強くなって成長して、といった「物語」が終わってるキャラなんですよね。その後の余暇を描いてるという言葉に納得。ぶっ飛んだお人だもの。