画質 高画質

「ガールズルール」のジャケ写を撮った池谷友秀のレンズの先、水中に投げ出される舞踏家や障がい者・・・。人は等しく制御を失い、生への執着が露わになる。チョ・セヒの大傑作『こびとが打ち上げた小さなボール』の表紙に、これほど適切な写真もなかろう。#MaGmail

BREATH
https://t.co/xIWlO6Om30

1 6

『岬の兄妹』鑑賞後はNetflix新着の『パーフェクト・レボリューション』を鑑賞します。こちらは障がいと性をポジティブに描いていそうです。

0 2

【manaby府中 OPEN】
2月1日、府中駅徒歩2分の場所に就労移行支援事業所manabyが新しくオープンしました。都内2か所目、全国で14か所目。働くことに障がいのある方が自分らしい働き方を実現できるよう、これからも寄り添った支援をお届けしていきます。見学・体験はお気軽に!https://t.co/GWEfHhkHfI

1 6

たくさん拡がれば
必要な方に情報が届きやすくなります。
精神疾患や障がいがあると地域や情報から孤立していきます


4 7

才能溢れる芸術家を集めた『アモラボアート展』、アマンド銀座店で開催 障がい者芸術家の作品も展示・販売 https://t.co/pSMH3qF3Yp

0 0

◽️第34回ナイスハートバザール イン 沖縄
1月27日 11時 Paraphrase Live
場所 : イオン南風原店
料金 : 無料

◽️第11回愛音楽(アネラ)音楽祭
2月9日 13時開場 13時半開演
場所 : ミュージックタウン音市場3F
料金 : 一般前売り券2000円・当日販売+500円・障がい者、介助者1名1000円・高校生以下半額

5 7

【教育局情報】

 渡島教育局のホームページに、「平成30年度特別支援教育充実セミナー概要」が掲載!

詳しくは、 https://t.co/QKOgvIrj48 をご覧ください。

 
 
 

0 0

通常月謝は月3万円、障がいもちの方は学費無料です🐯

足の障がいや車椅子の方こそゲーム対戦が主のeスポーツ科はめちゃめちゃ必見です👀

講師には代々木アニメーション学院元校長やイラスト科やデザイン科の講師、ゲームクリエイター、eスポーツ全国レベルトッププレイヤーなどなど!

11 6

「そんなふうに見えない」と人を見た目で判断していませんか?

501 1163

おはようございます😃
12月9日、日曜日。本日は「障がい者の日」です♪
1975年障害者の権利宣言が採択されたことにちなみ、制定されました。
12/3は国際障害者デーで、今日までの1週間は障害者週間となっています。


https://t.co/T4QBVdCusR

0 4

チーバくんと、鎌ケ谷市のマスコットキャラクターかまたんと、鎌ヶ谷市の聴覚障がい者団体(?)のマスコットキャラクターであふと記念撮影^^
 
であふは、手話で会話ができるんです。そして耳には、可愛らしい補聴器がついているんですよ^^

0 2

スターウォーズマニアファンクラブ(SWMFC)のメンバーと千葉県の某施設を訪問してきました。

障がい者の子達、親御さん達、職員さん達は皆とてもパワフルで大盛り上がり!
こんな機会滅多にない!って喜んでくださっている姿を見て逆にパワーを貰いました✨
素晴らしい時間でした!

8 43

板橋で「戦争と人権」を考えるトーク&ライブ 障がい者施設の全校疎開の歌も
https://t.co/DXpbIChW4g
12/2(日)2会場で昼過ぎ・夜の2ステージ+「戦争と人権」を考える 朗読会

2 3

常に障がいをもつ人に対しての罵倒や差別的な発言。
人としてどうかと思うレベルのツイートばかりでほんとに許せない行為だと思います。

18 55

発達障がい、もっていますが素敵なイラスト描いてくれます。

1 7

先日、美術協力でお世話になった


の公演が終了致しました😉💓

ご観劇下さった皆さま
ありがとうございます👐🏻

女優としても、
アーティスト(自称)としても
“伝えること”の
お手伝いができたら
喜んで頑張ります🤩🤩

3 48

『わたしの、領分』:2015年の初演、2017年の再演に続く2018年の再再演。こうして生き続けてくれていることが、有難いし尊い。小屋も違うし演出も見え方も違う。常に新鮮だし常にベスト。
健常者と障がい者の区別があるのではなく、人はみんな多かれ少なかれ障がい者同士。それがいい。

5 10

アクセシビリティの話題になって「囁きのキス」が真っ先に思い浮かんだ
それぞれ障がいを抱えた女の子同士の恋愛のお話なんだけど数ある百合作品の中でも一番好きなお話の一つ
キュンキュンするんじゃ〜^ ^

1 3

『聲の形』
少女には音が聞こえない。少年には恋と悪気の境が分からない。
建前や理想ではないからハッとする。山田尚子監督の素晴らしい人間造形。誰しも思い当たりそうな後悔。聴覚障がいがテーマながら、残るのは爽やかな風の様な時間。必修科目に加えたい。(祝・地上波放送)

10 42