進捗。
創作に登場する大企業MOON社試作機とコンセプト機

15 79

落書きメカひな
対サッカー用強化装甲試作機(えー
 

10 42

「インフレートプレーン」1950年代 アメリカ。
置き場所にも困らないし持ち運びもラクラクな風船のように膨らますゴム製飛行機。
ゴム製なので当然強度が弱く試作機止まりで計画中止に。

https://t.co/8o31wN8aj4

1 1

国守省の戦闘機の開発系譜です。

ブースターによる推力を重視した“隼光”

これに機動性を増した改良型

速度と機動力を兼ね合わせた隼雷

発射台によるスクランブル発進機構や全翼機構を搭載した試作機“海猫”

全翼機構に垂直離着陸機構を追加した試作機“烏天狗”

0 4

色々な要因が重なって残業に(ᵔᴥᵔ)

梱包部材の作成ミスに始まり
前準備組のスピード不足で
明日の準備がゼロ
準備組だけではトラブル回避
出来ないから残業させられない

よりによって明日の
初っ端は私担当の
ややこしい奴(^O^)の新型試作機

で必然的に監督者は
私になりました(*´-`)

2 21

いえ高機動型試作機になります

0 2

量産型の宿命というべきですかな…

Q.何故ベストを尽くさないのか……何故ジェネレーターを出力低いものにしてしまうのか……

A.製造コスト下げたいから

試作機に金を使いすぎたのが悪い。

その結果噛ませにもならず、やられ役に徹しすぎるので下手したらリーオーの方がカッコよく思える。

0 3

「マイルズリベルラ」1940年代 イギリス。
とても奇妙な形の戦闘機。可もなく不可もなく決定的な理由はよく分からないが試作機止まりで計画中止に。

https://t.co/IUn8iJNOgK

0 1

不幸にも実験中の事故で失われた試作機。

23 93

リベーヌ&ケイト&舞子の練習画2。今度はリモコン操縦された舞子が、積極的にケイトに迫るの図。「ピピピキュ~ン!リモコン指令受信…私・サイバードール・MAIKO2107ハ・コレヨリ・コンバットドール試作機・プロトタイプケイトヲ相手ニ・セクサロイド機能ヲ・テストシナケレバナラナイ…」

2 9




作ってみました(^^)

ここから色々付け加えて
展開して行きたいです(^^)

5 37

リオ・ストラトス連界鉄道LEL500形電気機関車
『貨客両用の万能機をこさえて本線ELを統一させちゃおう』という思想の元に試作された、RSCR最強の電気機関車。
様々な要因により試験は失敗に終わったが、試作機ペアは大連界本線の急行で活躍中。


3 5

今回は最強のI-16…I-185を紹介します。
本機はI-16の改良型として開発され、2000馬力を発揮するM-71エンジンや1700馬力のM-82を装備し、パイロット達にも好評でした。
しかし、M-71を搭載した試作機が墜落したことにより生産中止に……
アシュアではそんな事は起きなかった。

2 7

クトゥルフTRPGで御曹司オペラ(略)をクリアしたぞ!
潤くんと試作機のドローンをぶっ放しました!壊れたけど!
坊っちゃまコミュニティが広がったので、次はみんなで軽井沢に行くシナリオやりてえな…

1 3

うちの機体達もなかなか個々のキャラが固まってきて嬉しいこの頃です

で、思ったのですが…
7人だと何かと不便なので、切りよく8人にするためにこの機体の擬人化案を募集してます(私だけではアイディアが固まらなくて…)
弾数系スキルの試作機として作ってます。

どなたでもお気軽に案をください!!

1 15

続いての機体はスローネ ヴァラヌス。
イオリア計画の私物化を企むアレハンドロが、ガンダムスローネの本格的な量産化を目指して開発した試作機で、GN-Xの原型にあたる機体です。

60 208



「アーマードアーミー零式」
第○次大戦某国にて実践投入された機動強化装甲。高い防御力と機動力に加え、最新の戦術AIを搭載。一般兵一人で一個小隊分の戦力を発揮。量産可能。

「零式改」
さらに機動力を強化したが、一般兵では肉体が耐えられない為、強化人間用に造られた試作機。

1 0

昨日、家で パロディの謎解きゲームを作って仕掛けました。楽しかったです。制作に協力してくれた 、プレイしてくれた 、アドバイスをくれた騎空団 狼の試作機のみなさん、ありがとうございました!!!! 記録用に詳細ぶらさげていくぞ

7 19