机の上に登りたいばぶまろと踏み台にされる保護者の長曽祢おじさん

654 5122

ロケット団を踏み台にし、ヤッター!と叫ぶサトシ、、(;・∀・)一緒に漕いでたタケシ達も嬉しそうである。お前ら人間じゃねェェ!
最後ムコニャ達が海藻つけて陸に上がってくるんだけど、コジがムサシかついで一輪ちゃんと漕いでんの草w
ムサシのセーラーの腹チラ可愛い🌸


2 8

おまわりさん踏み台にされがち(?)のケイサラさん
サラちゃんつよいなって思ってるだろうね

6 38

こっちは
後ろからかあ…
後ろから抱きあげて上の棚の本取らせてたらかわいいなあ…という妄想からできました
踏み台使えよ!ってかんじですよね😭本を取ったと思ったらバランス崩してふたりして後ろに転ぶまでがセットです(ベタベタなやつですね❗️)

0 1

食後10分の運動が血糖上昇を防ぐ!

運動不足 運動初心者には
 がおススメ

ゆっくりと踏み台昇降10分間
やり方はコチラ
https://t.co/J5KFsOcyjX

 や
 が
膝が痛い 寒い等で 
できない方 ぜひ!

82 550

【イデア紹介】
『ジャック/冷ややかな視線』
クマに襲われて死んだふりをした臆病なイデア。
友は自分を踏み台にして木の上へと逃げてしまった。

「 自分だけさっさと逃げてしまうような友だちとは、もう一緒に旅をしない方がいい」

16 73

ダンク/フラグメントが届いてた。

コイツの呼び名は決まっている。

「ドム」しかない。

「お、俺を踏み台にしたぁ!?」

0 21

【十二星座区星占い】
蟹座のみなさまへ
踏み台。
まさに踏み台である。
そう呼ばれた時期もありましたが、そんな困難をバネに飛び上がる6月。
お楽しみください。

アイデア提供:楠まりな様
イラスト提供:コツキミヤ様

5 11

そもそもランジュ持ち上げる為に
我が最推し2人がその踏み台にされたって事実を考えると
腹立つな w

ごめんやっぱり許すの無理です()

0 5

ちゃん
@mikiA66819534
その1 お母様の詩

真っ直ぐ勝負したい。
.
周りを下げて
それを踏み台にして
上がろうとするんじゃなくて
周りがどうとかじゃなくて
自分自身が輝いて
応援してもらえるように
nanaにはいてほしい。
.
あの人みたいになりたいって
素直に努力できる子でいてほしい https://t.co/DfqWCLkFwH

6 39

ブォーー…さっきからずっと目の前で扇風機がわたしたちに風を送っている…。「ねぇ、燈子?」「ん?なに、侑?」「いや…これ楽しいの?」「もちろん!楽しいよ!」「…そっか。」悪戯っ子のような笑顔の燈子。燈子が楽しいなら…まぁ、いっか…?可愛いし。でも…チラッ……この踏み台だけは解せぬ。

8 57

見ながら踏み台昇降をする
第5話。マンダ出た!ムウ国皇帝も出るか!?

13 45

誰かに頼らなくても、子どもが自分で考えて行動し、時には自分で間違い訂正をできるよう、環境を整えてあげたいです☺️✨
①子どもの手の届く高さ(持ち運べる踏み台などを用意してもいい)
②いつも同じ場所(秩序感)
③子どもの扱いやすいサイズ(道具のせいで自分ができないと感じてしまったら勿体ない)

3 18

【ブラインドやロール式網戸などの操作用ひもに注意】
窒息事故防止のため、子どもの手が届かないよう、クリップなどで高い位置にまとめ、踏み台になる家具を近くに置かないようにしましょう。製品を選ぶ際は、ひもが付いていないなど安全対策が施されているか確認しましょう。https://t.co/NlJub2l7v8

153 190

高次脳機能障害、脳損傷当事者団体さんの定期意見交換のイラスト。

発動性の低下と言われる、自分から行動をしなくなったケース。

お出かけには踏み台、会話にことわざ、散歩に表札クイズを絡めたりと、とっかかりを作ることで徐々に行動ができてくる。
根気よくきっかけを作った家族に脱帽です。

0 10




人気投票1位を踏み台にしていくスタイル

19 36

うっしゃあああああ!背景ラフあがったあああ!
パース定規さま様だ!多少デタラメだが今回はこれでいい!必要な時に背景のあるイラストにも踏み出せるぞって気持ちの踏み台を作るのが目的じゃけえの!頑張って完成さするぞ!いぇいいぇい!!

1 9

むら家 停電!
パソコンの無停電電源の警告音が響く。
ランタンを出して、踏み台を出して
漏電なんちゃら電源がおちたらしい。
家族で焦る。
愚息こきーる氏が、自室の延長コードを蹴飛ばした
とたん 事が起こったそう。
コードを引っこ抜いたら、電気復活。
私は「なんで?なんで?」という係だった

0 29

さん)のところの群.馬さんを借りてきまして、ダブル群.馬さんです。
複数人いる絵ってどう描けばいいのか分からないので、もしかしたら踏み台に乗ってるかもしれないし、乗っていないかもしれないし、乗ってるかもしれない模様
そして背景の方が上手に描けてる説が

2 4