//=time() ?>
【紅黑白鞘師似三部作】大下図
顔をやりました。
内視鏡検査&手術とチューリップ描いてて間が空きましたが再開です。
日本画は発想から本画までが長いので、作品への情熱を持続させる必要があります。例えば、材料を冷蔵庫から取り出しては料理するのに似ています。そんな感情のやり取りをしています。
猫と彼岸花 完成です⭐️
#日本画 #猫の絵 #猫 #白猫 #制作過程 #彼岸花 #japanesepainting #artworks #whitecat #catartwork #redamaryllis #animalart
晴華さん画、岩絵具にて。フラワータイガーシュリンプという錦鯉のような模様の小柄なエビとのこと。最近日本画にハマっている彼女は今春デジタルクリエイションの道へ進みます。未来のゲームクリエイターは…現在油画に挑戦中。異ジャンルの技法にも楽しんで取組める感性は素敵だなとしみじみ。🦐
実家のサビ猫を溺愛する母に脅迫されて制作したサビ作品
日本画、色鉛筆画、張り子。
日本画はサビの独特な毛皮の色が難しすぎて度々山へ逃亡してどんぐりを拾って帰った思い出しかありません…
#サビ猫本祭り2021
【個展のご案内】
銀座画廊 美の起原さんにて初個展を開催させて頂きます。
花の生命力や枯れ朽ちていく姿の美しさを、日本画の画材を使って表現しています。卒業制作も展示致します。
このような時期ですのでご無理のない範囲でお越し頂けましたら幸いです。よろしくお願い致します。
@Pugnoibu357 日本画家として、ちょっとだけ線を足してみたんやけど
どうかな?赤い線で示してる箇所を入れると絵の表情が変わると思うんやけど
ごめんね(^o^;)
意気込みと空気感は凄く伝わる!
あとはホンの少しのテクを加えたらもっと表情が豊かになると思ったから(^o^;)
オジサンのお節介(^o^;)
【作家紹介07】
なな(@77nana7vani)
京都在住
大学院にて日本画を専攻中
2020年12月 個展『やわらかな眠り』
日本画材や透明水彩・デジタルなど様々な画材を使い、気になった対象やそれらに伴うやわらさを描いています。
#企画展miniature
#冬の創作クラスタフォロー祭り
#絵描きさんと繋がりたい
水彩、日本画、アクリル、デジタル、blenderなど色々なことやってます。RT中心に♡も回ります、よろしくお願いします〜!
【ジークレープリント作品紹介】「作者 : たかまるゆうか/タイトル : 花とダンス」先日MOUNT AWARD受賞者展を終えたばかりのたかまるさん。日本画の技法を取り入れつつ生き生きとダンスするように咲く花々から着想を得て描いた美しい作品。ご注文はこちら→https://t.co/VFK5HN9HVr