映画ぶっ飛びました! 室町南北朝が

伝説のキリストロックミュージカル級
デジャブ熱すぎる!

友魚は駆け抜け 犬王は宿命から運命
そして歴史の闇へ 時代超え語り継が
れる平家物語の余韻 後に引きました

後読みの原作と特典の幕間小冊子
これまた良い

0 48

寝落ちちゃった室町ロックスター達

12 68

室町全然描いてないことを気づいてしまった

0 4

神室町にいそう…いや、アノールロンドにでもいそうな鈴原の姉御

7 31

神室町にいるリゼ様を見守ってくれている、るるちゃん。

もう熱い展開の領域を越えて、てぇてぇですわ。


155 633



近世初期の屏風絵の一種。
室町時代末期から江戸時代初期にかけて京都の市中と郊外の風景を高いところから地上を見下ろした状態で、社寺や市民生活の活況を屏風に描いたもの。

8 59

【🆕上映作品のお知らせ】
『#犬王』
氏脚本。南北朝〜室町時代に実在した能楽師をモデルにしたミュージカルアニメ。異形の姿で誕生した犬王は面を被り全身を覆い隠して育つが、盲目の琵琶法師・友魚を相棒に演舞で人々を魅了してゆく。

7月29日(金)より上映予定です。

13 28

神室町にいた頃の鈴原るるさんを描きました。

お誕生日おめでとうございます🎂

51 235

日野富子:ひのとみこ(1440-1496)

室町幕府8代将軍足利義政夫人。夫人という立場でありながら幕政に関与し、賄賂や米商売などによって莫大な富を築き上げ「天下の悪妻」と呼ばれたが、現在では評価が変わってきている。

1 6

英雄たちの選択「激突!三好長慶vs.足利将軍 〜室町幕府“終わりの始まり”〜」
とても興味深い内容で楽しく視聴いたしました!!
三好長慶様と足利義輝様の認知度がもっと上がりますように✨
放送を記念して麒麟がくるの長慶義輝絵を再掲しておきます☺️




22 92

【南溟弓張八犬伝】

おそらくイベントタイトルは、
江戸時代後期に作成された古典小説「南総里見八犬伝」から来ていると思われます。
南総里見は室町時代公式を舞台にした作品で、
名字に「犬」を含む8人の若者と安房里見家の姫・伏姫を主人公とした小説。

主人公はどちらの役に?🤔

7 16

【サンプル公開④】
本日は漫画2作品と、小説1作品の冒頭1ページを公開いたします!
当アンソロジーには現パロも含まれています。室町と現代、それぞれの時代で繰り広げられる土井斜の恋模様を、ぜひご覧ください!

7 5

室町の世でもきっとあった方言問題
「すいばり」が通じる人は同郷
   

16 49

「犬王」室町フェス3回浴びてまいりました。3回目はオーディオコメンタリー聴きながらでした。私の今までの犬王について描きまとめました。オーディオコメンタリーであと数回浴びたい。また知識が私の脳に入りました。やばいやばかった。更新された最高。まだ間に合うよ。

67 203

映画『犬王』めちゃ良かった
一瞬で600年前の室町時代に飛べるのも最高だけど、湯浅監督味も全開で琵琶からエレキが鳴ったって何の違和感もないぐらいカッコいい映像美だった
途方もない友情の物語
上質なブロマンスもの

0 15

今日は1565年に室町幕府十三代将軍「足利義輝」が亡くなり、1582年に明智光秀の家老「斎藤利三」が処刑された日です
どちらもあまり有名ではない方々ですが、調べるととても優秀であったことが伺えます
この機会に、室町時代の将軍家や武将について調べてみませんか?
……ところで、この画像は__?

4 6

着せ替えルイ友 『神室町ver』

イラストはド下手くそなので出来る範囲でせめてもの努力…ルイ友の色んな着せ替え見てみたい!

11 53

犬王、やばいよ、みんな見届けに行こうよ、豪華なアニメーション、素晴らしすぎるライブ、やばいですよ、行きましょうよ、みんなで沼にはまりましょうよ、迷ってるなら見届けに行くことをお勧めします、アヴちゃんと森山未來くんたちの室町ライブ!やばいですよ!!!

141 540