キッチナーの米軍版ポスターのパロ

0 27


日本陸軍のこの子とWW1米軍のこの子はしょっちゅう投稿してる。
商品化もした。

5 11

タイトルは「銃口が向いた先は…」

 3月31日、米軍那覇港湾施設で米軍が訓練していた際、撮影していた琉球新報カメラマンに銃口を向けるという事案が発生しました、いくらなんでもコレたちアメリカンジョークがキツイんじゃないか…そんな話(2022.4.9作画)

28 65

というワケで米軍86式セントルイス完成です。
 

56 144

自衛隊に米軍と同程度の仕事をさせると、とんでもない額の金が消し飛ぶ、という試算もあります。それぐらい米軍雇った方が安上がりなんです。たかが腹いっぱいの米で侍雇うようなもんです。餅は餅屋に任せておけ、という事ですね(ゲス顔)#七人の侍 https://t.co/H71KUVTkbT

0 0



任官辞退数、過去二番目。防衛学を修めた者として正解、米軍基地周辺住民は巻添えいやなら引っ越す事である。
https://t.co/N7WcGc1GdB
4.08

0 0

本音を隠さなくなった。北海道に米軍基地が必要です。

668 2828

ブチャ虐殺はウクライナ軍による犯行、犠牲者はロシア軍への協力者=米軍事アナリスト https://t.co/QYPz4eZ18O

(・ω・) いったいどこの誰が信じるんだよスカポンタン

0 2




1945年14時23分
坊ノ岬沖海戦にて米軍艦載機と交戦した戦艦大和以下6隻が沈没
米軍の戦死者13名に対し日本軍は4,044名が戦死しました
「今ナオ埋没スル三千ノ骸 
彼ラ終焉ノ胸中ハタシテ如何」
天一号作戦に参加した全ての全将兵のご冥福をお祈りします

0 6

おはようございます🙇
4月7日は世界最大の超ド級戦艦だった戦艦大和の命日なんですね😁
77年前の今日、大和は多数の米軍艦載機による攻撃を受けて、鹿児島県の坊岬沖で撃沈されました…😭
合掌…🛐


21 266

77年前の今日(1945年4月7日)は、戦艦大和が撃沈された日である。
『奄美・喜界島の沖縄戦』(https://t.co/ReFakT4Qta)の著者も大和攻撃に向かう米軍機の編隊を目撃している(本書134~135頁)。
※写真は米海軍の公式サイト「Naval History and Heritage Command」から。
(続く)

4 7

オーガニック ゆうき『入れ子の水は月に轢かれ』

アガサ・クリスティー賞受賞+沖縄書店大賞準大賞受賞。戦後のどさくさでできた那覇の店舗群。そこで駿が見たのは米軍やCIAが絡む沖縄の闇だった。沖縄本土復帰50年の節目に文庫化!

33 131

絵を描いたりしてます。WW1米軍とWW2日本軍と古着と珈琲とポロショコラと洋楽と妻が好きです。今年は同人誌を出せるよう頑張ります。

3 17





エルモHPに令和4年4月産業医・保健師の勤務予定表を掲載しました✨
下記URLに進むと各地区の予定が閲覧できます😊
予定調整中の地区もありますが、ぜひご活用ください❗️

https://t.co/DHhrZVUYRi

0 0

【おしらせ】絶賛連載中! 米軍基地内での小学生体験を描いた「金網の向こう」のまとめを作成しました。まとめ読み&一気読みに、ぜひご活用ください!!  https://t.co/SViPKSuPk8

18 31

処刑(1868 明治元年3月3日 政府成立(1871 誕生(1931 俳優)、米軍 上陸(1945
成田空港管制塔占拠事件は、#成田闘争 の末期に起こった。つづく

0 2

68. ※ロシアの超音速弾道ミサイルKinzhal:現在のNATOや米軍にこれを迎撃できる防空システムは存在しない。目標の位置と速度を測定し迎撃ミサイルを発射するが、すでにその時ロシアのミサイルはそこにいない。NATOとアメリカの防空システムにとってそれは不確定性原理の素粒子のような存在である。

34 57

77年前の今日

1945年3月24日 沖縄の慶良間上空を飛行する米軍機。

白黒写真を、人工知能+手動補正でカラー化しました。

13 58

本日の 様の貸切サバゲー交流会 A.S.M. に は出店します!
RGタクティカル製の実物米軍特殊部隊パッチや武装JK の手描き
JKたくてぃくすマズルカバーやグッズ、ステッカー、装備など販売いたします!

よろしくお願いします!


0 9