私のお気に入り https://t.co/GP8rG006Jz
『それ』 鈴木萌恵子(油画)
最初見たときは写真を鏡像にしたの?と思ったが…
お~ 描いてたんだ!

2 7

東京藝大卒展で気に入った作品
タイトル【孤独な怪獣】☺️♪
先端芸術表現を勉強されている学生さんの 絵と立体の複合作品☺️『怪獣』と言うタイトルですが怖さは無い。妖精の様な感じの 不思議で小さな愛らしい生き物達が良いね☺️♪ ルドンの木炭画に似てるカナ?(でも俺 ルドンの事 詳し知らない…😅)

1 18

藝大の卒展行ってから動物の彫刻が欲しくなってしまい色々探している日々。。
物欲を刺激した作品(わが家におけるサイズでは無い笑)↓
作者は瀬戸優さん、時田早苗さん、白井雪音さん。既にプロとして活躍し始めてるぽいので、機会があれば😌
(フォローさせて頂きました)

3 36

東京藝大卒展で気に入った作品☺️
色鮮やかなアジアアロワナの立体作品☺️♪見惚れてしまいタイトルとかの写真を撮るのを 忘れてしまいました😅確かデザインを勉強されている学生さんの作品です😊よく見ると糸で模様を作っている🤔!糸を束ねて作ったのか 張り付けて作ったのか知りたかったナ😊

6 65

【200201 作品紹介⑬小野海(彫刻)@藝大卒展】
小野海【prism-七彩山】【prism-ピンチアウト】
小野さんは立体も平面もひたすら「線を引きたい」のかな。圧倒的作業量…等高線フェチ?*^^*#藝大卒展

1 4

【200201 作品紹介⑥木村朱里(デザイン)@藝大卒展】木村朱里【南田記念博物館】特別企画展~南田是造の半生を語る~デザイン科・木村さんの壮大なオヤジギャグ(苦笑)企画!?架空の南田是造(なんだこれぞう)さんの業績を収めた記念館のテイで^^;#藝大卒展

0 1

今日の平面。
次点列に引き上げていただけました。
個人的にめっちゃ気になるとこは幾つかあるのだが、
綺麗な雰囲気は伝えられたのでまずは善し、と思ってます。


0 3

藝大の卒展で気になった作品達。

X Dress : Mirror
森山亜紀さん

オフの日
三好桃加さん

prism-七彩山
小野海さん

6 26

藝大卒業・修了展
谷口典央さん『Time Travel』
不思議の版画で、ところどころ似てるなと思ったけど、部屋全体で面白いほと統一されてたので、これはちゃんとした表現でした。

0 1

三好桃加さんの「オフの日」。
金剛力士像と狛犬は、年中無休のハードワーカー。オフの日をあげたくなる。
ストーリーを想像させる人間味ある作品でグッときた。
東京藝大卒展は、明日まで。

111 358

今年の東京藝大卒展で 私が1番気に入った作品😊♪ 
タイトル【オフの日】😆‼️
彫刻を勉強されている学生さんの作品です。本当に休日っぽくて楽しい作品だね😊。こう言う タイトルを見て『くすっ』って笑えて微笑ましい作品が俺、大好き☺️♪大きな作品でテラコッタで出来ています☺️

2861 8551

【修了展のお知らせ】
9日(日)から横浜で開催される大学の修了展にて、新作の短編アニメーション「螢火の身ごもり」を発表します。3月には東京でも上映されます。

GEIDAI ANIMATION 11 ネオ
2月9日(日)-11(火)
横浜情報文化センター6階 情文ホール
https://t.co/SwHywuPShI

16 52

【展示のお知らせ】
静物、風景、人物をモチーフに制作しました。藝大の卒展期間中で、お店も藝大から近いので、是非お立ち寄りください。

会期:1.31-2.21

場所:根津カレー ラッキー

月曜日 定休日
火~土 11:30~14:30
17:30~21:30
日 11:30~15:00

3 14

東京藝大の卒展観るために東京行ってきた。めっちゃおもろかったけど、やっぱり織の作品は無かった。先週、武蔵美の卒展行った時も無かったんよな。
やってくれよ。

0 14

藝大卒展
鈴木萌恵子さん
自画像が彼女らしい
それを見ていたら
立体構造物が様々な見え方をしてきた
この先楽しみな作家になりそうだ

2 12

東京藝大の卒展! もう始まってる😲‼️忘れるところだった😓!何だか卒業と言ったら3月と言う感じが有るから いつもギリギリ気が付く事が多い😅。今回は見学に行けるかが微妙〜😣
写真は昨年(写真①②)と一昨年『写真③)に見て 私が好きな作品☺️♪

8 35

日本画・油画・デザイン科どこもクオリティー高くてテンション上がった
(`・∀・´)
 

8 59

藝大アートプラザの大賞展入選しました。

よろしくお願いいたします。

2枚目の写真「藤色の星」
3枚目の写真「Chocomint」

6 59

日本美術解剖学会のシンポジウムに参加してきました@東京藝大
坂井建雄先生は私が作品の参考にしている医学書を手掛けていたり、内田すずめさんは作品がドツボ過ぎて気になっていた作家さん☺️
そしてLAのゲッティセンターで拝見したダヴィンチの解剖スケッチの解説もありとても有意義な時間でした…🌹

16 84