//=time() ?>
1995年7月21日はスーパーファミコン 「悪魔城ドラキュラXX」の発売日でした。
PCエンジンのアクションゲーム、ドラキュラXのリメイク作品。
主人公のアクションの特徴や敵の動きを見極めて攻略。
パスワードで続きをプレイ、やりごたえのあるアクションゲームです。
7月20日は、コンパイルのPCエンジン用ソフト「DEVIL CRASH」の発売日!(90年、ナグザット)
発売32周年おめでとうございます!!
ボーナスステージや様々な仕掛けが盛りだくさんで楽しい縦3画面分のピンボール!
7月のお題『夏休み』
ワンダーモモから神田桃さん描きました( ੭˙ᗜ˙)੭
PCエンジン版では水着になってましたね🎶
#ドキッゲームキャラだらけの水着大会
#レトロコンシューマー愛好会イラスト部
#レトロコンシューマー愛好会
#ナムコ
#ワンダーモモ
#イラスト
#東京の日
『#夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION』
【#麻生優子(#CV:#島本須美)】
#ヴァリスの戦士
『#夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION2』
#NintendoSwitch
#発売日:#2022年9月22日(#木)
https://t.co/WwYObopo7S
#夢幻戦士ヴァリス #ヴァリスII #ヴァリスIII #ヴァリスIV
#PCエンジン #CD_ROM2 #メガドライブ
ヘビーユニット。PCエンジンのパッケージイラスト版。正解はメガドラのパッケージの方でエンジン版の特徴的な頭は恐らくドット絵からの情報の拾い間違いなんだけどロボとしてのキャラ立ちは抜群にこちらの方がいいので困る。
『#夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION』
『#夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION2』
#NintendoSwitch
#発売日:#2022年9月22日(#木)
https://t.co/WwYObopo7S
#夢幻戦士ヴァリス #ヴァリスII #ヴァリスIII #ヴァリスIV
#PCエンジン #CD_ROM2 #メガドライブ
7月12日は、コンパイルのPCエンジン用ソフト「精霊戦士スプリガン」の発売日!(91年、ナグザット)
発売31周年おめでとうございます!!
レベルNORMALでクリアしてもエンディングはモノクロですが、SUPER HARD以上でクリアするとカラーに……!?
メインキャラのCVは堀川亮さんと鶴ひろみさん!
In July 10th, 1992, Soldier Blade was launched in Japan for the PC Engine. One of my favourite games for the console, I had to draw something to celebrate 30 years of this great title #Shmup #STG #SoldierBlade #PCEngine #RETROGAMING #ソルジャーブレイド #PCエンジン #PCE
1992年7月10日発売「ソルジャーブレイド」
第8回キャラバン公式認定ソフト。
PCエンジンのキャラバンシューティングとしてはこれが最後の作品となった。
後で久しぶりに2分間のスコアアタックモードでもやってみようかな。
#PCエンジン
メガドライブミニ2
Joshin webショップやビックカメラ.comなどで予約再開してますね
当時、アフターバーナーII、アウトラン、ファンタジーゾーンはPCエンジン版を買ったので、2に収録のMD版はちょっと楽しみ(^^)
1989年7月7日はPCエンジン「ガンヘッド」の発売日でした。
スターソルジャーの系譜のシューティングゲーム。海外版や後年の移植のタイトルは「ブレイジングレーザーズ」。多彩な武器、敵の動き、スピード感あふれるゲーム展開、サンプリングドラムがゲームを盛り上げる。
ムーンライト伝説も良いけど、セーラームーンのPCエンジンゲームの主題歌、『恋する乙女は負けない』もセラムンらしい歌詞とメロディでかなりの名曲。
5人のメイン声優からなる唄と、「ねえ、こんな可愛い子を、これ以上いじめるなんて、許さない」という歌詞のセンスがとってもキュートなのだ。