//=time() ?>
これが過去にZブラシcore miniで作ったオリジナルモンスターです
過去に専門学校で3Dプリンターしたこともあります
このモンスターもちゃんとZブラシで作ろうと思ってます
#zbrush初心者 #zbrush
siroさん / (@sirosiro_junk )
ヒカリ側のデザイン製作にご協力して貰いました!!
塗装だけでなく、3Dプリンターやパラコードなど多彩な塗装勢!!😆
ボカロ曲や商品など他の塗装勢とは全く別ベクトルの作品を作る奇才!!
YouTubeもされてるので是非チェック!!
今後も一緒に新しい時代を作りましょう!!
手を生やした。
いつまでも剃髪はあれなので明日髪を生やしてみようか。
土台を作って3Dプリンターで出してみたいなあ
#blender3d
#blender初心者
#b3d
俺ビルドシリーズ機体清書出来たんで、リアルGBNサービス開始までに3Dプリンターで出力出来るように勉強しよう。配色は好きにしたらハイペリオン2号機にみたいになった
前から作っていたダイア軽トラ(全長11㎝幅5㎝)です。
3Dプリンターちゃんが故障で出力できないのですが
最近のタカラトミーならこんなのも出してくれそうな…
今度Anycubic社から出る新型光造形3Dプリンターがカラー印刷可能と聞いてめちゃくちゃ楽しみなんですが…
これってもしかしたらデジタル造形上でのポリカラー塗装をそのまんま印刷に反映できるってこと?
だとしたらもう顔塗装しなくても済むってことよね…
・メガミデバイス用 おそろいのティアラ
3Dプリンター出力品のグレーレジンキットになります。
乾燥、2次硬化した出力品をサポートが付属した状態での販売となります。
パッケージイラストは青橋 雨さん(@iosonopioggia ) 御協力のイラストです。
#アリスギア
#みんトラ
パラサウスカルの上部分はこんなかんじ。
3Dプリンターで出力したくなったので眼窩や鼻孔部分は深く掘るに留めておく。
歯並びは草食動物っぽくないのはご愛嬌
スカルプトで制作するにあたりペンタブレット使っているけど、慣れていないのか指が痛くなるね
#blender初心者
#b3d
#blender3d
デュエル動画でZ-ONE芸人したり、3Dプリンターでフィギュア作ったり、セルフ受肉のバ美肉したり、自作防音室を作ったりしてる決闘者です。
#三連休はフォロワーさんが増える
手塚治虫さんが産み出したヒョウタンツギと並ぶ超有名?キャラ「スパイダー」の爪楊枝入れを作りました。私はこのキャラがずっとサントリーのアレと重なっていたのでやっとスッキリしました。
#3dプリンター #blender3d
「3Dプリンター買ったら出力したろ!!!」
みたいなノリでモデリングしてすっかり忘れていたヤマトの1/72デバッケ
だって誰も出さないんだもん!
ちなみに精密機械画集に描かれているモールドは出来るだけ全部入れたんすよ
出力できるかは分からんけど
#クマ吉の製作記
#yamato2199
次に煙突 上から見るとパーツが重なってしまっています。 がこれは意図的にやっています。 3Dプリンターの利点を利用しています。裏側から見るとこんな感じ。 二つのパーツはくっついていません。 こんな感じで条件付きではありますがY軸方向に重ねられるのが3Dプリンタの利点です。
ここまで10分くらい
すごく簡単
ソフトはAutodeskさんのFusion360
非営利の個人利用なら無料です
さらに2万円くらいの3Dプリンターがあれば出力することもできますよ
レジンアートの形状、寸法検討中。
家と土台は3Dプリンターで
照明はキャンドル照明試しに使ってみよう。
砂は模型向けか実際に海の砂?
トッピングで海で小さな貝殻を拾って使うか。
いざデザインしてくと思いの外地味なので、試しに作ってみよう。
問題はレジンの消費量が多いことやなぁ。
【3D プリントで QOL】Logicool のトラックボールを使っていますが、以前使っていたMSのエルゴノマウスを思い出して傾斜台を試作。写真配置含めて10手で作れる #Fusion360 ってすごい。そして2時間強でこれ作る #Adventurer3 すごい。実費100円未満w
#3Dプリンター #Flashforge
基本的に寄り道してチマチマ練習しながら製作してます。
最近3Dプリンターを導入し、カスタムパーツ、フィギュア製作も始めました。
お手柔らかにお願いします🙇