画質 高画質

ほんわか堂整骨院/治療院です!

新型コロナウイルスの不安から室内で過ごされる方も多いと思います。
私自身も読書や音楽を聴く機会が増え、新しい発見を楽しんでおります。

久しぶりに好きだった「オズの魔法使い」を読み返したのですが、改めて素敵な作品だと思いました。


0 1

ほんわか堂整骨院/治療院です!

新型コロナウイルスの不安から室内で過ごされる方も多いと思います。
私自身も読書や音楽を聴く機会が増え、新しい発見を楽しんでおります。

久しぶりに好きだった「オズの魔法使い」を読み返したのですが、改めて素敵な作品だと思いました。


0 3




学んだこと。

変化にちゃんと気づく。
対応する。
人生はつねに単純だ。
変わらないことの方が実際には危険。

小人は複雑に考えすぎている。
というとこれがわたしたちなのか。

と思うと面白くなってくる。

0 4

毎話、生パスタと心理カウンセリングがセットになった作品です🐹

とても面白いのでぜひ!

今度生パスタを作ってみようと思いました☺️









0 4

ジェシカ

 


 

登場回
12話 ジェシカからの招待
13話 パブロバの引き寄せ
14話 満天の星

https://t.co/JYbjexYvkb

30 39

おはぽっち~!
では、今日から7月号の教材発送が始まりました♪
今月は特別ふろくとして、「読書感想文ラクラクBOOK」をお届けします!
楽しみにしていてくださいね✨

5 7

全国的に梅雨入りとなりました。大阪も朝から雨降りです。
ブンブンぱぁとなぁWEBの では、梅雨にぴったりな絵本・児童書も紹介しています♪
ステキな本に出合って、ジメッとした気分を吹き飛ばしましょう~

https://t.co/G1niWlAehf

0 3

「人間以上」だけは怖いから右で。

0 4

📖課題図書の紹介📖
「廉太郎ノオト」中央公論新社

ライバル、友人、恩師に導かれ、瀧廉太郎は日本に新しい音楽を響かせる——。
明治時代を駆け抜けた天才音楽家の甘く苦い青春小説。

  

12 16

📖課題図書の紹介📖
「飛ぶための百歩」岩崎書店
目の見えないルーチョが、山登り、人との関わりを通して、大人への一歩を踏み出す成長物語!2018年ストレーガ・チルドレン賞受賞作。

  

4 17

📖課題図書の紹介📖
「北極都南極の「へぇ〜」くらべてわかる地球のこと」学研プラス
北極と南極、にているようで、ちがうところがいっぱい!2つの極地から、地球の「今」と「これから」が見えてくる。

  

2 1

特にお題にはこだわらず、本を読む凛ちゃん(はーと) https://t.co/H7sEMLbwpu

0 3

❖しおん ver_20.20❖
◆2次元と3次元の狭間に生きる独身貴族の妙齢色魔。ADULTな話もするが紳士で淑女。楽しいもの、知的又はシリアスも好き。
◆出没時間は夜~深夜帯

🔸GAMEs🔸
ship4&5

 
🔸preference🔸
       

0 2

「ながらスマホ」ならぬ「ながら読書」です😁
ルンバでお掃除しながら読書、ホント便利な時代になりました🥰

17 395