this day in 1975 was released battling for my fav movie, tho it def has the BEST AKira Ifukube score for a Godzilla movie ever. So have some clas-sick

75 318

Today is the day of MechaGodzilla’s Revenge (メカゴジラの逆襲) 3.15.75

33 156




昔描いたイラストを思い出しつつ描いてみました。
二匹の怪獣の元ネタは旧復元のイグアノドン(画像左)とメガロサウルス(画像右)です。
イラストの構図の元ネタは『ゴジラの逆襲』の岩戸島のシーンを意識しています。

0 5


キングシーサー「横須賀?沖縄以外は知らんさーwww」

1 1

(*´д`*)実際、ちょっとした『あの頃の風景』な記録映画やと思いました。
▼これはゴジラの逆襲に登場する、地下鉄御堂筋線 淀屋橋(よどやばし)駅とその地上模型。50年代末ですが、私の幼かった60年代初頭と変わりません。

0 1

お疲れさまです!
ハロウィン絵が未完成なので去年の今頃(この垢作る前)描いた絵を貼りますね♪
ベガ(GEAR戦士)、ニム(ガンヘッド)
真船桂(メカゴジラの逆襲)、X星人(怪獣大戦争)
今の若い人たちはまず知らないキャラばっかだ😅
最近の絵は固ツイにあります!

10 36


特撮
空の大怪獣ラドン
ゴジラ(1954)
ゴジラの逆襲
GMK
液体人間
電送人間
フランケンシュタイン対バラゴン
ジンラ號
ゴジラ ミレニアム
決戦!ゲゾラ・ガニメ・カメーバ南海の大怪獣

0 14

「メカゴジラの逆襲」のチタノザウルスも「あれいらんなあ」だった気がする。新作に何か目玉要素を足さないわけには行かず、造形も悪くないのだが、徒党を組んで出てくるとVSモノとしての焦点がボケる感があった。せめて三つ巴のバトルとかになってればと思うけど50年近い昔の話だし。

4 14


平田昭彦氏は存在感だけなら第一作に劣らず。藍とも子氏と共に、全体的に落ち着いた演者の多い中で感情の揺さぶりを担う。
戦闘シーンも見応えがある。足止めと肉弾戦のチタノサウルス、後方爆撃担当のメカゴジラと明確な役割分担で筋が通り張りが出来ている。

0 4

先生は “倒されてる” 光景しか思い出せないのですが...🤔
「メカゴジラの逆襲」でゴジラを援護するファントムにはカエルらしき尾翼マークが😮
機首にマイダススリー(バルカンフェアリング)がないプロップですけど😗

0 4

1975年Netflix鑑賞
15作目

真船博士と娘のキャラが
ぶっ飛んでいて面白い

その反面
怪獣はまともに見えバトルも単調
笑える場面はあるが

仮面ライダーや
優れたアニメの登場により

これを最後にゴジラは
しばらく作られくなる


0 20

思ったんですけど葦原って「巨大生物の研究もしていた異端の研究者で、メカゴジラの開発にも協力している」ということは人物モデルは「メカゴジラの逆襲」の真船博士なんですかね?

もしそうなら葦原が研究していたゴジラのデザインモデルにチタノザウルスが入ってるのも納得です。

87 266

メカゴジラの逆襲のゴジラ登場シーン、
いいですよね……(落書き)

7 49


発売から66年目を迎えました。ゴジラ映画の第2作目で、私の好きなデザインのひとつです。これは、1月に描いたイラストです。
Godzilla Raids Again 66th anniversary of release! The Second film and one of my favorite designs. I drew this illustration in January.

10 25

今日は「ゴジラの逆襲」公開日。66周年の記念に復活を果たしてめでたい。


 

234 662



【#ゴジラザウルス】


【#ゴジラサウス】

【#ゴロザウルス】
別名:原始恐竜


【#チタノザウルス】
別名:恐龍怪獣

4 5

ゴジラ対メカゴジラ
メカゴジラの逆襲
大怪獣ガメラを見た
子供の頃映画館で
ワクワクしたゴジラ
今見ると子供向けにも大人向けにも
なっていない気がした…
一方ガメラは展開も速く面白い
科学者の発想が空想科学だけどね
でもそこが昭和の良さだよな
ガメラ対バルゴンも見たが
途中で寝てしまった…

0 14

個人的にデザインが好きなゴジラ四天王:

『ゴジラの逆襲』(獰猛な獣感が素敵。初代アンギラスも好い)
『ゴジラvsビオランテ』(ファーストコンタクト怪獣映画)
『ゴジラ2000』(※ただし酒井ゆうじ雛形に限る)
『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』(前作における足首と背ビレへの不満が解消)

3 9