こちらは去年5月28日の見た夢の中に現れた、チタノザウルスっぽい謎の生き物🐟

4 15

チタノザウルスの擬人化です。

79 337

「Godzilla Rivals:Mothra vs Titanosaurus」(2023,IDW)、今度の戦いは守護獣対深海恐竜!
怪獣が放つ縄張りを示す力場を研究している二人の博士は、流れ着いたモスラの卵を対象にその研究の成果を試していた。しかしマシンは卵が別の縄張りを侵犯していたことを検出する。その主は…チタノザウルス!

38 112

人間の心を取り戻した桂はチタノザウルスのコントロール装置を破壊すると共にメカゴジラⅡを使ってゴジラとブラックホール第三惑星人の円盤群を攻撃したのだった。

これが「サイボーグ桂の逆襲」である。

39 283


ガバラかバラゴンだと思っていたら新怪獣のサルンガ(シャランガ)だった。
メガロだと思っていたらクモンガだった。
チタノザウルスだと思っていたらゴジラだった。
バランだと思っていたらこれもゴジ(ry

10 50

キングヒスイウインディ+オキナワプロジェクト→キングシーサー=ゴジラ対メカゴジラ

続編のメカゴジラの逆襲に登場するチタノザウルス(titan)はコライドン、ミライドンに似ている。

メカゴジラは数億年前(古来)からいるゴジラの模倣。

はい。 https://t.co/wI6WsPhVxL

0 3

6月29日
1943年の今日は デザイナー
「井口昭彦」さんがご生誕された日です

メカゴジラとキングシーサー
そしてチタノザウルスのデザインを担当しました

宇宙産に地球の文字があるのはおかしいと、
デザイン画にはなかった「MG」という意匠にご立腹されたという話があります

33 116

Gファンはチタノザウルスのオマージュが強くて、頭部デザインはキングギドラの形も色濃く反映されている話を聞きました。
だから以前描いたキングギドラちゃんと髪型が似ているのですっていう
話をYouTubeで話をしたいので
忘れないようにここに残しておこう。

19 38

驚いた僕は急いで海から出た。
でもよく見たら、そのラブカの様な生き物は僕に襲い掛かったんじゃなくて、”何か”から逃げていたようだ。
それは画像のような姿をしていて、体色は粒マスタードみたいdぱっと見、チタノザウルスや『マグマ大使』のフレニックスを彷彿とさせた。

1 5

『メカゴジラの逆襲』なかなかハードな話だなぁ。明さんと桂さんも可哀想だけどさぁ…チタノザウルス可哀想だねぇ…静かに暮らしたかっただろうにねぇ。

後ろで腕を組んで歩くとことか可愛かったなぁ。

工藤が怪獣映画を観ると、メカとかはそっちのけで生き物としての仕草に注目しがち😅

0 5


1枚目:おそらく初デジタル絵の擬人化チタノザウルスさん
2枚目:最近描いた東方のぬえちゃん

こうして並べると、昔の絵のクオリティの低さに驚かされますな…(笑)

2 15

設定画です。
「ミズオオトカゲがモチーフ」ということで、王道的なザ・怪獣って感じで進めてみました。
デザイン途中で、色違いのチタノザウルスみたいになっちゃったので、背鰭とか腕のヒレとかに特徴を出してみました。

13 26

太平洋は元々マンダが縄張りにしてたが、色々あって急にめっちゃでっかく強く変異したゴジラに下克上起こされてインド洋まで撤退、今度はインド洋の主だったチタノザウルスがマンダから縄張りを防衛する羽目に...という設定をぼんやり考えてた。

3 15


1.チタノザウルス
2.バラゴン
3.大怪獣バラン
4.メガロ

2 6

「メカゴジラの逆襲」のチタノザウルスも「あれいらんなあ」だった気がする。新作に何か目玉要素を足さないわけには行かず、造形も悪くないのだが、徒党を組んで出てくるとVSモノとしての焦点がボケる感があった。せめて三つ巴のバトルとかになってればと思うけど50年近い昔の話だし。

4 14

現代版を想定して作ってたチタノザウルスが完成。

ゴロザウルスの現代版同様に、まだ行き届いていない部分を残しているが、ひとまずコレで完成とします。

この二体が戦うシナリオも演出も色々と思案中。

5 7

思ったんですけど葦原って「巨大生物の研究もしていた異端の研究者で、メカゴジラの開発にも協力している」ということは人物モデルは「メカゴジラの逆襲」の真船博士なんですかね?

もしそうなら葦原が研究していたゴジラのデザインモデルにチタノザウルスが入ってるのも納得です。

87 266

チタノザウルスの現代版・進行状況。
metasequoia側ではカタチだけの状態で完成。

細かいところは追々修正するとして、可動域チェックのため先駆けてDoGA-CGソフトへのコンバート開始。

0 1