//=time() ?>
半分ぐらい進めて放置していたPCエンジン版 ドラゴンスレイヤー英雄伝説IIをクリア。
シンディかわいいよシンディ。
左上の女はレジスタンスのリーダーかな?
雑用言いつけてきた記憶しかないけどなぜPTメンみたいな顔しているんだ?
イラスト成長記録第267・268弾 #模写 #イラスト #デジタル #ドラゴンスレイヤー英雄伝説Ⅱ #フローラ https://t.co/CfdYVAWK3a
#odaibako_a_pig28 https://t.co/EKdNldHHqz
お題箱からのエアスケブリクエスト③
セリオス・・とあったのですがこの人であってますか??
初期、ドラゴンスレイヤー英雄伝説の主人公さんですね!!
ちゃんと調べましたよ~(*'ω'*)
#エアブーファルコムオンリー #君と翔ける冒険の軌跡
ドラゴンスレイヤー英雄伝説をプレイしました。
これもあえてMSX2版。
他の機種に比べると漢字表記がなかったりしますが、グラフィックの表現とか音源は一番好きかも。
グラフィックはSFCに移植されたものより良く見える位です。
ソフトとしてゲーム速度の設定があり、最速を選ぶと快適。
PC9801版のドラゴンスレイヤー英雄伝説Ⅱの第3章で、ラヌーラに出てくるブードゥーにパペピアを唱えると顔がなくなって頭が尖る。
#どうでもいい知識でフォロワーの貴重な脳細胞を無駄に消費させたい
#ドラゴンスレイヤー英雄伝説2 #PC9801
おえかきラフ😆
ドラゴンスレイヤー英雄伝説Ⅱ フローラ
ドラゴンスレイヤー英雄伝説 ディーナ姫
ロマンシア セリナ姫
ロマンシアはFC版、
英雄伝説はそれぞれPCエンジン版でプレイ済み
ロマンシアは難しすぎる~😱😱
急にレトロゲームがキャラを描きたくなる病が久々に発症したので、
ファルコムの「ドラゴンスレイヤー英雄伝説Ⅱ」のフローラを描いてみました。