本日生成のAIアートです。
ご査収ください。
1枚目「廃れた魔法図書館」
2枚目「美人」
3枚目「存在しない宇宙魚の図鑑」
4枚目「古文書に描かれる猫侍の姿」

0 2

古文書にのっていそう

46 171

本日8月5日(金)、#神戸女子大学 を開催します。平日なので交通アクセスや所要時間が実際の通学と同じ感覚で確かめられます。#神女史学科 の は「#古文書 で読み解く日本中世」。教員による学科紹介では ゼミのお話が聞けるかも。#AO入試 もご相談下さいね。

0 2

古地図や古文書みたいなものもモリモリ生成できて面白い。ここからオリジナルの神話生み出せそう。

1 15

7月24日(日)の 村田先生の「近世古文書解読入門」。ディープな 教員が対応する 、展示コーナーなど、さまざま取り揃えてお待ちしております❗️

0 1

どこかで見た事のあるイラストだと思い
記憶と一致したのがこの
ジャスタウェイ!
漫画 銀魂に出てくるアイテム

古文書に残るくらいにすごいものだったのか・・・

っていうか文字や文章は皆目わからないけど
そのイラストが気になってしまって
夜8時間しか眠れません

0 1

イーサン
図書館司書。村へは古文書の取引にやってきたらしい。選民意識が強く、平民を見下している。子爵の爵位がある。

0 0


妹切草(文芸部)
部長:片白 菫(かたしろ すみれ)
古書店を営む片白家の娘。所有する書物の中には呪物や重要な古文書もあるとされ、書物を学園にいくつか寄贈した。学園はその恩もあり文芸部が図書館を拠点とすることを許可している。なぜか野球部を憎んでいるが理由は不明。

3 59

古文書の解読の段📚

19 257

元気ない時は長谷部でも見とけって古文書にも書いてある

2 14

活動漫画屋【新刊】犬神絵解き
鳥山石燕『図画百鬼夜行』や盛岡絵暦など古文書から読み解かれる謎。
「手の目」「鼬《てん》」、そして「犬神」との再会──
少年たちは妖怪絵に秘められた秘密に触れる。

※「犬神使いと少年」外伝的小説をノベルゲーム化したものです

6 18

W主人公のイチャイチャが見たいならエスロジやれってそれ古文書にも載ってるから

0 0

いつもいいねありがとうございます〜リプ失礼します。

この前ツイートされていた、小野小町がバイクで中世を旅する話がとても気になっております!是非描いてください!!あと古文書をお読みになるとのことで勝手に親近感を感じております(私は近世以降ですが…)😊

0 1

アラズ地方古文書より抜粋④

猟師の話によると大量発生した奴らは追い詰められると身を丸めて逃げ隠れようとする習性があるらしい。
その大きさであれば【きよめいし】で変異した皮だけを封印できると巫女は言っていた。
しかし、長期間の封印は難しいらしく、一ヶ所に留めては危険とのことだった。

0 7

アラズ地方古文書より抜粋③

『いいえ、もう虹の噂はめっきり聞かなくなりました。神隠しに遭った村人達の捜索も立ち消えになってしまったそうです。
だから私も考えすぎないようにしています。誰が減っても、誰が増えても、気になりません。

ところで村長の息子さんはあんな姿だったかしら?』

2 9

アラズ地方古文書より抜粋②

最近、村の者達から妙な話をよく耳にする。
空いっぱいに広がる帯のような虹を見たらしいのだ。
晴天を割るそれはたちまちに消え去り、目にした者達を神隠しに遭わせると言う。
ただの噂話だとよいのだが、近頃は山や川に奇妙な獣が出るらしいから、何かと物騒である。

0 10

アラズ地方古文書より抜粋①

何者かが言った。
『皆の居場所を創る為だ』と。
何者かは大陸を運んだ。

何者かが言った。
『決して許されぬ命だ』と。
何者かは時間と空間を切り離した。

5 17