を重ねたリアル3D画像で

暗門の滝 (青森県西津軽郡白神山地)

初耳でどちら向きに眺めるのがふさわしいか迷った
3段の滝です。

ヤマノートに追加 
https://t.co/KTAtlz46Ed

0 0



を重ねたリアル3D画像で

雰囲気を変えて

徳山ダム… です

ヤマレコヤマノートに追加
https://t.co/KTAtlz46Ed

0 0

他の有益な地図サイトとしては、埼玉大学の谷謙二先生が公開されている「今昔マップ」がおすすめ。現在と過去の地形図が比較できて、昔そこがどんな場所だったかわかって楽しいです。(写真は横浜駅周辺と話題の武蔵小杉) https://t.co/MuB6blwGlD

864 1151

5万分1地形図「東京東南部」、昭和45年修正。羽田空港の滑走路、京浜運河の東側、お台場、舞浜など、埋立地が広がっている。

4 21

中国の詳細地形図なんぞ売ってるはずもないのでグーグル先生に教えを請う図

0 1

地理院地図と2万5千分1地形図とは色々違いがありますが、剣ヶ峯付近の標高表示にはちょっと驚きました。また富士山の注記や九合付近の登山道も違います。色々見比べてください。ところでどちらが地理院地図、2万5千分1地形図でしょうか(^_^)。
  

13 30

キャンセルが出たので、あと若干名さま受付いたします!

10/19(土)【上町台地】大阪は上町台地から始まった!京都高低差崖会凸凹ツアー ~巨大都市をつらぬく海岸地形、3D地形図でアースダイビング~ https://t.co/994T2HxQUv

0 12

西暦79年8月24日に大噴火したというナポリのヴェスヴィオ火山。埋没壊滅したポンペイは山の南東麓。地形図を見ると、ナポリの西にも火山地形があり、カルデラ状の平地に居住地もある。ヴェスヴィオの南西斜面の索道は1984年廃止のリフトか。フニクリフニクラの登山電車は1944年の噴火で廃止。

30 65

今週末7/7(土)、長岡京市イベント「勝龍寺城の凸凹を歩く」。現代地形図(等高線50cm間隔)に織豊期「勝龍寺城」を復元してみました。『長岡京市史』掲載図の内容に、近年の発掘調査知見を加味したマップです。北惣構周辺に、中世「神足城」の痕跡がわかるように図化。#勝龍寺城

22 70

Googleマップの地形図、宮ヶ瀬湖周辺から丹沢湖にかけての地域だけが妙にブツブツと気持ち悪いデータになってるの、なんでだろうw 尾根や沢の場所にブツブツが出てるっぽいし、何らかのデータ処理のミスかな??

0 0


京都府笠置町の飛地は狂気

65 149

セノウ師
50年前くらいに活躍した人物
天文学・地理学の天才的な学者であり、ゼルレシア周辺の地形図を作った冒険家であり、魔道士であり奇術師であり商人であり詐欺師である
伝説的な逸話が多く残り、架空の人物か複数の人物が混交したものと考えられていたが

研究で実在したことが判明した
まじか

1 8

嫦娥4号、月に立つ!の試し描きの着色版。
着陸目標地点は月の裏側にある南極エイトケン盆地内、南緯45.5度、東経178度のフォン・カルマンクレーター。2019年1月予定。
キャラは中国科学技術協会版準拠。
月の地形図を作るのに時間かかった…orz
Chang'e4

19 20

またちょっと地図で遊ぼう。


https://t.co/Iwb819T90p

国、地形図、文化圏の三図。

文化圏でみるとVilleliaとMigniaの二国とTecasとlumiaの二国、もともと一つの国だったのが分裂した歴史がありそうだ。

0 0

西之島西方沖に水深の浅い所があるとの報告。
海底地形図では水深800m程度。それが水深18m。
https://t.co/XOCkzxMIVU
[日本航行警報]
西之島西、浅所存在
番号:18-0148 発表日時:2018年01月16日 22時
報告によれば、浅所(水深18メートル)あり、27−14.1N 140−46.0E

53 63

夕陽が綺麗すぎる!
雲が地形図?みたいに見えてきたw

0 2

震源データを地形図に乗っけてみた。馬蹄形の地形に沿っているように見えなくもないけれどまだなんとも。この下には何があるんだろうか?

28 26

群馬県富岡市の地形図に孫悟飯をはめ込んでみた画像。原案とカラーリングでちょっと異なるけど。




0 2

はめ絵アート
都城市の地形図の中にドラゴンボールを描いたもの。



0 4