EF60 500番台
1963年にEF58牽引の寝台特急置換えのために製造された。外部塗装は20系と連結した際にラインがつながる意匠となっており以降のEF65にも継承される。しかしEF60自体の性能特性は低速でその真価を発揮するものであり長距離を高速走行する寝台特急運用そのものに向いてなく2年で撤退した。

21 63

skeb納品いたしました!寝台特急、微妙に寄せようとしたりしなかったりして架空内装してます とはいえ寝台特急でツインって多分全然種類無い…?リクエストありがとうございました〜!
https://t.co/yFlsQdO8BD より

0 2

じゃあまずこの作品から3点

・元々は寝台特急501のイラスト用に描いて放置していた車体の線画を流用している

・作品制作のキッカケは渋谷東急ハンズに飾られていたMINIのラリーカーが雨の中爆走するシーンを描いた油絵がカッコよかったから

・コロナによる緊急事態宣言で家に5日間引きこもり制作

0 11


伝説の寝台特急“北斗星”の停車駅で被らずチャレンジ!!!

17 75

過去絵でホモと見るパニック映画~皇帝のいない八月☆
広告代理店勤務のNKTIDKSGが九州出張の疲れからか不幸にも屋上自衛隊のクーデター部隊が占拠する寝台特急に相乗りしちゃうお話です☆
現在、自衛隊の一部にロシアに阿る歪んだ極右思想が蔓延してるってほんとぉ?(ひでくん
てことでもうネルソン

14 29

北斗星オホーツク号は上野から札幌経由で網走へ向かう設定の架空の寝台特急。発想の元ネタは北斗星まりも号。
牽引機のDD51 745号機は北海道で活躍後、民営化前に新潟に転属した車両。ここでは民営化後も北海道に残り、特徴的な三つ目そのままに北斗星牽引仕様になったようです。

12 41

寝台特急北斗星オホーツク号と撮り鉄神威さん。

8 46

EF65「寝台特急はやぶさ」の擬人化です。皆様からの応援のおかげで描くことが出来ました!

69 208

東北本線を走った
寝台特急“北斗星”

7 20

氷島(ひしま)航路艦娘二課は、
7月2日に開催されます「さみすず2」にサークル参加します!!
新刊は
「五月雨ちゃんが国鉄型車両に乗って舞鶴から呉まで行く話」
「五月雨ちゃんが寝台特急サンライズに乗る話」

の2作品を各500円で頒布いたします。
当日は「さみー9」でお待ちしております。 https://t.co/igu6dHHNI0

17 20

寝台特急に何も持たずに乗るとこの水だけで過ごすことになりますわ

27 100

梅雨を彩る花もあれば 朝を彩る風もある

+45分 (1時間45分)


(東方版・1772回目参加)
(※2022/5/21お題)

46 107

列車を愛称単位で擬人化しています🚃
歴史を調べたり絵や文をかきます!寝台特急も新幹線も昼行特急もだいすき!

14 27

加トちゃんケンちゃんごきげんテレビのコーナー「探偵物語」に寝台特急の富士が登場するエピソードがありました。
この回の放送は1991年で、当時、富士は南宮崎まで走っていましたが、食堂車•ロビーカー•個室寝台は大分までの連結。
4枚目の画像はHMがないので臨時の寝台列車かと思われます。

0 5

【3月12日 日曜日】
大洗遠征まで あと12日

おはももがー!
今日は寝台特急「トワイライトエクスプレス」が廃止された日です。これにより大阪と東北・北海道間の寝台特急が消滅してしまいました😢

今日は待ちに待った海楽フェスタですね!行かれる方は楽しんでください😊

0 7

夜遅くに東北地方を走った寝台特急です。
ベッドで体を伸ばしながらの移動は、体力温存にもなり、朝から仕事や観光するのに最適でした。

0 8