父はよく山野草育ててた。もう15年たったかぁ。早いな。

1 5

『二人静』330×215mm 水彩 ペン
フタリシズカという山野草と金魚をモチーフにしました。フタリシズカは二房の花が咲く植物ですが、2匹の金魚もまたこの花に寄り添い、"二人静"かに佇ずみ、全体で静寂な雰囲気をつくっています。
こちらも『雨、リンドウ 』にむけた描き下ろし作品です。

73 439

水彩練習
山野草さくら草を描きました
彼女は優しい姿が似合うと思ってるのでそっちをメインに描きたいな
パステルカラーがお似合いな子

4 17

豊かな苔や山野草も目を楽しませてくれました。
森林浴!

金瘡小草(きらんそう)
錨草(いかりそう)
猩々袴(しょうじょうばかま)
カナヘビ

1 23

リンドウちゃん!園芸植物や切花としてとても人気だね!秋の青紫系・山野草系の花だとキキョウと対になるぐらいには人気だね!とても日本人に馴染み深い娘で、多くの市町村で市町村の花に指定されているんだ!意外と育てるのは簡単だから、一度手を出して見るものありかもね!

4 10

春の天ぷら。
柿の葉の新芽→若葉色の見た目が綺麗。ほんのり苦味?クセが無くて美味しい。
ユキノシタ→葉っぱの形が面白い(虎耳草)。味にクセは無いけど薄味。
山椒の新芽→山野草な見た目が良い。バッチリした山椒の味。柑橘類の独特な匂い。香ばしくなって美味しいけど少量で満足。

0 0

 ……みくべ殿から花弁が飛んできましたので、承認されたとみなしましょう……イチゴ、バラ、アブチロン……最後のは多分山野草ですが名前を忘れてしまいました。この花から、水性色鉛筆も加えております。

1 6

を感じる『草花のツボミたち🥚を で観察🔎写真』です。
名前は知らない花や 山野草など…様々な植物たちが、「もうすぐ咲きますよ~🐣🎉」という状態です😃
は 一つの町の中で 標高差が大きいので、 🌸は とっても長いです🎶

4 43



2月下旬〜5月
赤、白、ピンク、紫
多年草

雪の残っている所に雪を割るようにして、咲き出すのが由来。

他の花に先駆けて、春の到来を知らせくれる雪割草。
二段咲き、八重咲きなど花形もバリエーション豊富。

手のひらサイズの山野草で、暑さ寒さにも強くて、可愛くてたくましい。 (^_^)

6 118

こんにちは。

ぜひ春物の洋服にあわせていただきたいので、minneから揺れ方がかわいい2点をご紹介いたします。

野草が揺れるフープピアスorイヤリング
https://t.co/XxUP6JgLD1

小さく揺れる山野草のピアスorイヤリング
https://t.co/CoxeROM0fU 

よいご縁がありますように( ꈍᴗꈍ)

7 33

気難しくて手がかかる山野草

1 2

去年のツイートは山野草とアロエwに関してはよかったかなと思いつつもほとんど刀剣乱舞関連で埋まったから今年はもうちょっとバランス考えんとな

0 0