//=time() ?>
篠崎ソーロだ。
おいらが気になる新着本は...
「禁断の毒草事典」
(#グラフィック社)
妖しく、奥深い毒草の世界へようこそ。有毒植物の生態と、その毒から身を守る方法を、美しい図版とともに紹介する。
予約は
https://t.co/L3aJ8qvUjG
表紙と中身のイラストがオシャレだぜ。
#新刊 #江戸川区
篠崎リサーです。
私も新着本を紹介します。
「人間ってなんだ」(#講談社)
「人とつきあうのが仕事」の演出家が、現場で格闘しながらずっと考えてきた「人間」についてのあれこれを綴る。
予約はこちら
https://t.co/MOoisNNt1F
才能や体と精神の結びつきなど、いろいろ興味深いです!
#新刊
篠崎ソーロだ。
おいらが気になる新着本は...
「死んでいる私と、私みたいな人たちの声」
(#河出書房新社)
幽霊になった窓子と高校生の彩姫。世にも奇妙で愛おしい、怒りの幽霊ヒーロー小説。
予約は
https://t.co/BRtpD8P4Ay
タイトルのインパクトからして気になるぜ。
#新刊 #江戸川区
篠崎ソーロだ。
おいらが気になる新着本は...
「砂糖の日本史」
(#同成社)
砂糖はどのように日本へと伝わり、広まったのだろうか?日本人と砂糖の出会いから、様々な料理に砂糖が利用され受容されていくまでを描き出す。
予約は
https://t.co/6P25hOoqlJ
今や、必要不可欠な調味料だよな。
#新刊
篠崎リサーです。
私も新着本を紹介します。
「日々を美しく記録するフォトレッスン」
(玄光社)
人気インスタグラマーが、暮らしのなかで、心が揺れたことや感動したことを写真に美しく残す方法を紹介。
予約はこちら
https://t.co/ZLHwNimGcp
私は青空を素敵に撮りたい♪
#新刊 #江戸川区
お、児童書の新着本にアガサ・クリスティーが増えたね。かやっちはポアロが大好きなんだ、このエピソードも面白いよ。ポアロは初登場シーンでカボチャを投げてくるから気を付けてね! #かやっち
『名探偵ポアロ アクロイド殺し』アガサ・クリスティー/著、羽田 詩津子/訳 早川書房
篠崎ソーロだ。
おいらが気になる新着本は...
「エモい古語辞典」
(#朝日出版社)
碧羅の天、千本桜、寒苦鳥、両面宿儺、玉藻前…。あの人気作に登場する言葉の意味がわかる!
予約は
https://t.co/kq3IA2uXUc
いまだに「エモい」の感覚がよく掴めないんだよな…。
#新刊
【新着本の紹介】
『宝石のひみつ図鑑』諏訪 久子/著(世界文化社)
好きな宝石はありますか?自分の誕生石?それとも〇色の宝石?
#分類男女のオススメ #青森県 #八戸市 #図書情報センター #新着本
篠崎ソーロだ。
おいらが気になる新着本は...
「北欧神話100の伝説」
(#白水社)
神、巨人、小人、怪物、妖精たちがくり広げる100の伝説を簡潔に紹介する。
予約は
https://t.co/1yq29JakZe
ゲームやアニメにも名前が登場していたりするな。
#新刊
篠崎リサーです。
私も新着本を紹介します。
「なぜ、あの人はよく眠れるのか」
(主婦と生活社)
“あなただけの眠り方”を見つけるお手伝いをする本。よく眠れている人が実際にやっているメソッド101個を紹介。
予約はこちら
https://t.co/RkbZXUhrzq
時々眠れない日があるんだよね…。
#新刊
篠崎リサーです。
私も新着本を紹介します。
「ストレスリセット呼吸術」
(KADOKAWA)
「体」を整えれば「心」も変わる。ストレスのリセット法と8つの呼吸法を紹介する。
予約はこちら
https://t.co/byKvx7yTq2
ストレスには「耐える力」より「回復力」の強化が大事みたい!
#新刊
篠崎ソーロだ。
おいらが気になる新着本は...
「新しい香水の教科書」
(#マイナビ出版)
香水の全てがわかる教科書。香水の歴史や香りの基礎知識を詳しく解説し、香りの選び方・楽しみ方を紹介する。
予約は
https://t.co/5BefHuxo4x
自分の好きな香りには、リラックス効果があると思うぜ。
#新刊
篠崎リサーです。
私も新着本を紹介します。
「日本で一番わかりやすい手相の本」
(PHP研究所)
手相の基礎知識をはじめ、生命線・知能線・感情線・運命線などを詳しく解説。
予約はこちら
https://t.co/Lt8akluJNO
大きめの本だし、みんなで楽しみながら読めるね♪
#新刊
篠崎リサーです。
私も新着本を紹介します。
「イラストで見るUFOの歴史」
(マール社)
世界各地に残るUFO目撃談やエイリアンとの遭遇事件など、イラストで紹介するUFO史の入門書。
予約はこちら
https://t.co/DRxTTVt5WX
イラストが素敵! ミステリーサークルは誰が作ったの?
#新刊
篠崎リサーです。
私も新着本を紹介します。
「世界の気候と天気のしくみ」
(産業編集センター)
北極と南極どちらが寒い? 気候・天気の基礎知識から異常気象の謎まで、わかりやすく図解する。
予約はこちら
https://t.co/kP8GcAxRtA
「地理」「地学」から天気のしくみがわかるんだね。
#新刊
篠崎ソーロだ。
おいらが気になる新着本は...
「1秒で目からウロコ大人の雑学」
(#青春出版社)
ビジネスの場や家庭、酒の席などで役立つ219の雑学を紹介する。
予約は
https://t.co/axOSWHSLeO
雑学は、妙なところで大活躍したりするよな。
#新刊
篠崎リサーです。
私も新着本を紹介します。
私が気になったのは
「台所図鑑」
(大和書房)
アウトドア好き家族、1人暮らしの男性…。33人の「生き方」や「趣味趣向」が垣間見える等身大の台所を写真とともに紹介。
予約はこちら
https://t.co/QEnA2bAt1Z
よその家って興味あります!
#新刊
篠崎ソーロだ。
おいらが気になる新着本は...
「幻想店舗録」
(#パイインターナショナル)
国内にある、ファンタジー世界に迷い込んだような凝った内装を有するお店を写真で紹介。
予約は
https://t.co/tf5ZUVSAGn
実在するのが信じられないくらいファンタジックで異世界っぽいぞ。
#新刊
篠崎リサーです。
私も新着本を紹介します。
「カワウソをよく知るための本」
(グラフィック社)
飼育放棄を防ぐために、カワウソの性格や特徴、正しい入手方法、必要なお世話のしかたなどを解説する。
予約はhttps://t.co/l6bFZDiLbr
可愛いなぁ。でも飼育するのはとっても大変みたい!
#新刊
篠崎ソーロだ。
おいらが気になる新着本は...
「宙ごはん」
(#小学館)
育ての母と産みの母。ふたりの母親に育てられた宙は、産みの母親と暮らすことになるが…。ごはんを作って食べることを通して成長していく姿を描く。
予約は
https://t.co/A8R2FVTQ8B
各話の題名がすごく美味しそうだ😋
#新刊